コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (ココママ)
2015-07-31 07:58:26
おはようございますm(__)m
櫂くん、カメラ目線でえらいねぇ~♪♪
早く本調子になられることを願っていますね(*^_^*)
 
 
 
一安心 ()
2015-07-31 10:09:25
櫂くん辛かったね

獣医師もこれは参ったって感じでしょうね
でも命をあずかる職業ですからね
医師という

でも大事に至らなくて良かったです
後は 飯くれ櫂くんに早く戻ることを祈ってます

櫂くん大変だったわね
私たちお話しできないから辛いのよね
早く良くなってね By我夢

櫂兄さん 早く飯くれコールして欲しいってママがいってるよ
おいちいもん貰うといいよ ByJILL
 
 
 
Unknown (ろんまま)
2015-07-31 12:41:06
もう病院がちゃんとしてくれてれば、こんな辛い思いしなくてよかったのに。
ブログのお陰で、よかったです。
これで、ちゃんとカルテに書いてくれますよね。
櫂君よかったね。
いっぱいウマウマ食べて早くいつものハイパー櫂君に戻ってね
 
 
 
Unknown (かいママ)
2015-07-31 18:08:40
ココママさま
ご心配をお掛けしました
なぜか手作り食を拒否
今朝は少しカリカリを食べてソファーでほこりしている所をパチリ
しっかり食事をしていなく体力を温存して欲しいので
何時もエアコンはお昼まで我慢しますが今日は朝から スイツチオン
お犬さまさまです





ろんままさま
ねぇ~先生カルテ見たはったんやでぇ
口には出さなかったけど
しっかりカルテみてくれ!!と言いたかったけどオトナになって
先生覚えておいてぇ~とやんわり言いました
診察を終えて最後に先生が「すいません」と謝罪の言葉を言われました
先生と名のつく人は誤まらないもんね

今朝何を食べたかも覚えてないワタシ
つくづくブログに記載してよかったと思いました




 
ぴさま (笑う)
去年膿皮症で通った時の領収書を持って行き
経緯を記憶しているのではなく 記録してますを言ったよ
カルテにも書いたはったみたいやし
やんわり言うのが精一杯でやはり直球は投げられなかった
お薬も交換されて 最後は謝ってくれはったわ
ほんま大事に至らなくて良かった

櫂ねぇどうやら手作り食が食べたくないようで
朝はカリカリを少し美味しそうに食べました
どれだけぶりにカリカリ食べたんだろう・・・

我夢姉さん・JILL君ありがとな もうちょっとで復活するでぇ by櫂
 
 
 
Unknown (みかたん)
2015-07-31 19:57:04
やっぱりお薬の副作用だったのですね・・・
何年も前の事でカルテを倉庫から出さなきゃいけないとかだったらまだしも、
いや、それでも許されないけど、去年なら同じカルテだろうし、
今回は大事に至らなくてよかったものの
これが命にかかわることならと思うとゾっとします。

ママさんよくやんわり言えれましたね~。
私なら真っ向勝負で凄いケンカしてたと思います。
今年の混合ワクチンの時も直前になって
ワクチンを打って会計待ってる間に亡くなってしまった
ワンコの話を2匹聞いたもんだから不安になって
それを先生に伝えて「うちはそんな事はないです」とか言うから
「この世の中、絶対なんて事はありませんよ」って
自分の犬じゃないのにケンカ越しで話しをしたくらいです(笑)

なにはともあれ、ホント快方に向かってるようで安心しました
このまま順調に食欲も戻ってお散歩も楽しく出来ますように

そうそう、ブログってホントこういう時助かりますよね
私のアメブロも検索出来るようになってるから重宝します。
 
 
 
よかったーっ!! (ありんこ)
2015-07-31 22:51:29
ちょっとでも回復してきてくれて、何よりです

人間でもお薬合わない時ありますもんね
獣医さんも人間だし、うっかりすることもあるかもしれませんが、そのためのカルテだし、過信せず診療していただきたいですね

コロコロうんちが出たなら、少しは安心ですね。
このまま、元気になってくれるのを心より祈っております
 
 
 
Unknown (かいママ)
2015-08-01 00:45:11
みかたんさま
そうなんよねぇ~前回の二の舞いとは思いもしなかった
だって先生カルテ見たはったし・・・
ワタシもすぐにカッとなるタイプなので
事前にかいパパから釘を刺されてました
心の中は「しっかりカルテを見てくれよ」と思ったけど言えなかった

吐いてから手作り食が食べたくないようで
匂いを嗅いでフンと横を向きます 
まさかと思ったけど買い置きのカリカリをあげたら少し食べました
ただねぇ水を全く飲まないので困ります
今日は豆乳・ヨーグルトジュース・トマトジュースのドリンクバーを作ったら
少しずつですが飲んでくれたので良かった
相変わらず我侭なお坊ちゃ魔です

ブログに記録しておいても読み返す事がなかったけど
今回はブログをやっていて本当に良かったと思いました





ありんこさま
ありがとう
私の言葉は理解しても喋れない櫂
病気の時は特に口を効いてくれたらどんなに良いかと思いますね
命を預かる職業 絶対間違いはあっては困ります

ワンコはキレイ好きなので自分のベットは汚さないと言うけど
こんな事今までなかったのに我慢の限界だったのかな
つくづく外でしか用を足せないのは困りものです
 
 
 
Unknown (亜優▼・ェ・▼)
2015-08-01 15:03:07
と言ったら 一瞬先生の顔が強張った
まぁ起きてしまった事は仕方ない 

ですよね~所詮人間のやる事ですから…ね
私は強くなんか無いです超怖がりで注射もダメです(笑)
でも、家族を守れるのは私しかいないのです
基本医者は信用しない(笑) 
亜優の腫瘍を見付けた時も、獣医さんの所へ行く前に物凄く勉強して行きました。手術の種類とか…副作用の少ない薬の名前を言ったら獣医さんも驚いて居ました
亜優を守れるのは私しかいないって思い…獣医さんは無理だと判断しました。

他所で急病になったり、掛かりつけの獣医さんがお休みで知らない病院へ掛かる時の為にも、合う薬合わない薬が直ぐに言える様にしておかないとダメですよね φ(・ェ・o)~メモメモメモ

母は、毎週大学病院の主治医に診て貰って居ますが…納得いかなければその都度、私は主治医に意見してます(笑) 薬の量や注射の量ですが…
血液検査の結果を見て、医者が調整してるだけなので…毎日、母を見て居る私の意見の方が正しいと思う
 
 
 
Unknown (亜優▼・ェ・▼)
2015-08-01 15:04:25
櫂くん
早く元気になってね~
 
 
 
亜優さま (かいママ)
2015-08-03 16:41:41
そやね ワンコを守るのは飼い主だけですものね
櫂を迎えて何軒かの獣医さんを経て今に落ち着いてます
以前お世話になっていた病院は人間のみたいに処方箋が出され
お薬名ゃ効力が書かれていたので安心だったのですが
担当医が代わって所見が違ったのよねぇ
名医と聞いて行っても実際は違ったり・・・
相性がある思います

お母様の事も一週間に一度お話するお医者様より
毎日間近で見ているママさんが一番良く理解されてますもの
ママさんは偉い 勉強家だわ 頭が下がります 

櫂もやっと昨日の夜からしっかりご飯を食べるようになり
今朝は何時もの櫂に戻りギャン吠えしてご飯の催促をしてました
これでやっと本来の櫂に戻ったようです
ご心配をお掛けしました
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。