コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
ちび&らいちママ
)
2014-02-25 12:06:50
あれれ
櫂くん、
あまり良いことじゃないことも教えちゃってる??(笑)
うちも愛犬2ピンたちも影響し合ってますよ。
親犬ちびは、そんなに吠えなかったのに
吠えるようになっちゃったし、
仲の良かった友達わんこにも息子犬らいちが吠えると
間に入って吠えるようになってしまったし。。
バイクには吠えますよね。
新聞や郵便配達のバイクだけなんですよねぇ
エンジン音が嫌いなのかな~?
またまた芸術作品ですね。
凄い~
櫂くんもディープくんもいいお顔してる。
ディープくん、
先日の本の表紙と芸術的な肖像画、
お婿入りの持参品がまた増えましたね。
このまま櫂くんとの生活が続くのも良い感じだけど、、
ね。
Unknown
(
小ママ
)
2014-02-25 13:34:44
ディープ君 櫂君にいっぱい色々な事 教えてもらってるんですね~。
ワンコはワンコ同士、ウチも私達よりワンコに任せてます。
小陸の目の事、ありがとうございます!
どうしても後ろ脚の脱臼してるところは力が入らないのでよくコケて
眼球に傷がつきます。病院で目薬は切らさず貰ってますが、エリカラ生活しなさい
と言われてます。この前、病院へ行ったらエリカラを着けられました。
家で降ろすとバランスがとれなくて余計にコケてしまいました。
さっそくやってみます!物凄く参考になりました!
イイアドバイス ありがとうございます~!
これからもよろしくお願いします!
Unknown
(
かいママ
)
2014-02-26 09:58:33
ちび&らいちママさま
ちびちゃんはお父さんとしてらいちくんを守っているのでしょうね
そそ~バイクにだけどうして反応するのでしょうかねぇ
強いて言えばスクーター・・・
櫂たちが人間ウォッチングしている姿をウォッチングするのが好きな私です
ヒマ~やねぇ
ディープくんとの生活も1ヵ月半が過ぎ可愛いくて仕方ないです
早く婿入りしてくれぇぇぇ
小ママさま
良い事ならいいんですがつまらん事ばかり教えてくれる櫂
犬語がわかれば楽しいだろうなぁと思うワタシ
そっかぁ~バランスが取れなくて転ぶのか
大きな怪我に繋がらないうちに対処してあげないとね
良かった参考になって
小柄な小陸くんだったらタオルより綿のほうが良いかもね
ストッキングのハイソックスに綿を入れて
綿なら量の調整もできるし
チョー簡単なので試しに作ってあげて
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
櫂くん、
あまり良いことじゃないことも教えちゃってる??(笑)
うちも愛犬2ピンたちも影響し合ってますよ。
親犬ちびは、そんなに吠えなかったのに
吠えるようになっちゃったし、
仲の良かった友達わんこにも息子犬らいちが吠えると
間に入って吠えるようになってしまったし。。
バイクには吠えますよね。
新聞や郵便配達のバイクだけなんですよねぇ
エンジン音が嫌いなのかな~?
またまた芸術作品ですね。
凄い~
櫂くんもディープくんもいいお顔してる。
ディープくん、
先日の本の表紙と芸術的な肖像画、
お婿入りの持参品がまた増えましたね。
このまま櫂くんとの生活が続くのも良い感じだけど、、
ね。
ワンコはワンコ同士、ウチも私達よりワンコに任せてます。
小陸の目の事、ありがとうございます!
どうしても後ろ脚の脱臼してるところは力が入らないのでよくコケて
眼球に傷がつきます。病院で目薬は切らさず貰ってますが、エリカラ生活しなさい
と言われてます。この前、病院へ行ったらエリカラを着けられました。
家で降ろすとバランスがとれなくて余計にコケてしまいました。
さっそくやってみます!物凄く参考になりました!
イイアドバイス ありがとうございます~!
これからもよろしくお願いします!
ちびちゃんはお父さんとしてらいちくんを守っているのでしょうね
そそ~バイクにだけどうして反応するのでしょうかねぇ
強いて言えばスクーター・・・
櫂たちが人間ウォッチングしている姿をウォッチングするのが好きな私です
ヒマ~やねぇ
ディープくんとの生活も1ヵ月半が過ぎ可愛いくて仕方ないです
早く婿入りしてくれぇぇぇ
良い事ならいいんですがつまらん事ばかり教えてくれる櫂
犬語がわかれば楽しいだろうなぁと思うワタシ
そっかぁ~バランスが取れなくて転ぶのか
大きな怪我に繋がらないうちに対処してあげないとね
良かった参考になって
小柄な小陸くんだったらタオルより綿のほうが良いかもね
ストッキングのハイソックスに綿を入れて
綿なら量の調整もできるし
チョー簡単なので試しに作ってあげて