コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (ちび&らいちママ)
2011-06-02 13:56:55
強羅、懐かしいぃ~
子供が小さい頃、幼稚園友達家族と一緒に
ヴィラを借りて温泉によく行きましたよ。

雲の上に置いたみたいに出てますね。
やっぱり富士山が見えるとトキメクのは、
日本人だなぁ~

ほんとに沢山の写真で帰宅後も大変な作業ですよね。
あれも載せたい、これも捨て難い、とお2人で選ばれてるのでしょうか?
見てるだけで私も行った気にさせて貰ってます。

ご夫婦+の長旅、
うちの愛犬たちは車に乗ると窓の外を見て
興奮し捲りだから
キャンピングカーでもない限り無理かなぁ~
大人しいかい君が羨ましいです。

かい君ママのお勧めレシピ”玉葱ドレッシング”
作ってみましたよ。
本当に白くなるのが不思議。
今日は一層まろやかになってるかな?
血液サラサラになるし、アレンジも出来そうだし、
いつもながら美味しいレシピをありがとうございます。
私はハンドミキサーを使いましたがばっちり出来ましたよ。

こちらも寒いです。
でも暑いよりいい~
 
 
 
Unknown (くーたろー)
2011-06-02 15:18:00
きれいな写真がいっぱいですねー♪
すがすがしい香りがしそう…ご一緒したいですわ。

久しぶりの友達に会えたり
富士山に会えたり、楽しそうですねー。
パン焼き機持参にはびっくりです!
櫂君の経験値もどんどんアップしてますねー。
 
 
 
富士山や 富士山や~っ (ぴん太パパ)
2011-06-02 16:59:26
と ワタシ 随分大人になってからも新幹線や飛行機で
騒ぎまくった典型的関西人です
美しい山ですね、言葉になりません…
小学生のお嬢さんたちですか?
その海賊船は素敵な思い出ですね
今度はかいくんと、素敵な思い出…
お二人のアクティブライフはまだまだたくさんの
素敵な思い出を作って行かれることでしょうね
写真本当に楽しみにしておりますです
 
 
 
Unknown (かいママ)
2011-06-02 17:51:24
ちび&らいちママさま
ママ友さんと懐かしい思い出の地なんですねぇ
強羅は我が家も何度か行きましたよ
子供が小さい頃は旅行も一緒に行きましたが
今は着いて来てくれないのでもっぱら櫂づれ旅行です
東京に居た頃 小田急線沿いに住んでいたので 
成城?まで戻り ロマンスカーの先頭車両に乗った思い出があります
温泉は苦手な私ですが 
小学生のクセに温泉が好きの娘
旅行に行くといつも朝風呂に入ってましたねぇ
今回の記事upするのに娘達と行った時の写真を探しましたが
探しきれず断念
旅行から帰るといつも写真の整理に追われてます

玉葱ドレッシング 美味しいよね
我が家も昨日4回目を製作
やはり作りたては少しツーンときますが 直ぐになくなります
期間限定で血液サラサラッになる我が家でつ
教えてくれたピン友さんに感謝です
また美味しいものがあればレシピ紹介しますね
あっ簡単なものしか作れないですけどね





くーたろーさま
あまり雨にあわない我が家ですが
今回は残念なお天気で・・・
新緑の季節なのに背景がイマイチでしたねぇ

HB持参なんてバカでしょっワタシ
お友達もパン大好きな人なの焼きたてをパク付いてましたよ
私が帰る時「HB買おうかなぁ」なんて
ぢつは今キャラメルブレッド焼いてます





ぴん太パパさま
有難うございます
写真の整理に追われ薄れ行く記憶を頼りに延び延びのupですが
もぅ一息 頑張ります

パパさんもファンですね
私達も「やっぱり富士山はええなぁ~」なんて見惚れてました
以前 東京の町田に住んでいてからは遠いでしたが
お天気が良ければ富士山が見えたんです
今回、帰りがけにチラッと見られただけでもラッキーでした
 
 
 
富士山 ♪ (ケントまま)
2011-06-03 20:09:11
私も新幹線から見たぐらいでマジマジ見た事ない1人です
生富士、1度は 拝みたいものです

良いよね~
2人と…ほのぼの旅行記やね
 
 
 
ケントままさま (かいママ)
2011-06-03 23:33:18
富士山 一度なんて言わないで
何度も見に行って下さい感動ものですよ
若い時はそれほど感じ無かったですが
歳ですかねぇ 何度見ても感動します
櫂は今回で4回目 去年は五合目まであがりましたよ
まぁ櫂が感動したかは疑問ですが
車様酔いしない犬なので良かったです

私 死ぬまでに一度ダイヤモンド富士を見たいと夢みております
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。