コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (クーまつママ)
2008-08-17 23:30:19
お盆のクライマックス「大文字焼き」
子どものころ、わたしも京都におりましたので屋上から見た覚えがあります

銀閣寺周辺にはお店が出てるんですねぇ
食べたり飲んだり、お買い物しながら、記念写真まで。。。かいママさん楽しそう

絶対座るもんか!の「スリング」活用されてるじゃないですか
抱っこしないといけない時、あると便利ですよね~
やっぱり櫂くんは中腰なのかしら?(笑)

 
 
 
Unknown (わらびもち)
2008-08-18 15:40:02
なんか、ちょっとご無沙汰~♪
お墓参りか~ぁ。うちは、長崎まで行かなきゃ出来ないからなぁ~。
いつも時期はずれに行ってる私です
櫂くん、墓石は冷たくて気持ちいいのかな?
わらびだったら、間違いなくマーキングしてるな
それにしても、ママ、ひょっとしておさげ
プリチ~
それにしても、相変わらず使い方が微妙なスリング
櫂くん・・・、座ったほうが楽だよ~
イケメンとハイポーズのママ、ぼかし入ってるけど、うれしそ~
若いエキスをたんまり吸収してきたかしら(〃艸〃)ムフッ
まゆ玉って、そんなにいいんですか?
使用した感想を教えてくださいね~
 
 
 
Unknown (ミリ)
2008-08-18 21:05:40
櫂くんもお墓参り一緒行ったのね~
もちろん我が家も2匹連れてったけど、あまりの暑さにお墓にかける水をガブ飲みしてたんだよね…。
人力車のお兄さん写真慣れしてるねー(笑)
なんだかかいママさんも楽しげに映ってるように見えますけど( ̄m ̄*) プププ
まゆ玉ってお肌に良さそうだよね~
実はまゆ=絹って今初めて知った私(アホ)
まゆ玉売り場前の櫂くん何か見つけたのかな?
すっごい笑顔だよね(笑)
 
 
 
Unknown (かいママ)
2008-08-19 16:37:19
くーまつママさま
えぇっ京都に住んでた事があったんですか・・・
ねぇ~子供の頃は自宅から見られたんよね大文字さん
よくサワガニ取りに行ったなぁ
懐かしい
夏み中なので家族連れが多かったです

絶対座るもんかスリング
いいねぇそのネーミング
人ごみの中はスリングがあると便利ですねぇ
中腰じゃないです 思いっきりです



わらびもちさま
長崎かぁ 遠いね
気持ちがあれば遠くで手を合わせててもいいもんね
櫂くん娘達よりもお墓参りに行く事多いです
なかなか信仰深いワンコさんのようです

おさげ 懐かしい響き
わらびもちちゃん正解
とうとう気が狂ったワタクシ
キショイ キモイ の一言に付きます

このイケメン人力車 かんなり写真慣れしてます
ウマイもんとキレイなもんに目がない私
久しぶりに目の保養させて頂きました 

まゆ玉? ビミョー
ガサガサお肌のキャリアガール
ツルツルお肌になる道のりは厳しいです


ミリさま
当たり前だけどお墓は陰がないからねぇ
そりゃ~ガブ飲みしたくなる気持ちわかるわ オバチャンも飲みたいくらいだったわ

このおにいさん一歩前に出て身体を斜に構えて
かなり慣れしてるようでした
つーか観光客ようの桜だったり・・・

クールウェアー着ていてもスリングの中なので かなり暑かった様子
ずーーっと ヘエヘエヘ言ってたので
途中下に降ろし背中からお水をかけてあげたら
すれ違ったギャルに気持ち良さそうなんて声をかけられてました 

 
 
 
Unknown (kokoママ)
2008-08-19 16:51:29
ごぶさたぶりでごじぇーます\(^o^)/
夏満喫してらっしゅる様子。
私は暑さと育児とで疲れ
会社ではボケ老人二人のコントに疲れております。(*´Д`)=з9月5日がどれほどに待ち遠しいか(>_<)
楽しみにしていま~す\(^o^)/
 
 
 
きれーい。 (くーたろー)
2008-08-19 22:54:03
きれいな空ですねー。
京都ってなにげないところにも風情がありますよねぇ。
大文字焼とか見たことないし…銀閣寺も修学旅行以来…。
えーい いつか遊びに行きたいっ!
 
 
 
Unknown (かいママ)
2008-08-20 00:21:35
kokoママさま
お久でごじゃりまする
ブログのupがなかったので 忙しくしてんだぁ
と思いきやボケ老人のお世話とは・・・
ご苦労さん

ワタクシ 更年期と戦いつつ頑張っちょります
9月ね
この前まではまだまだ先の話と思っていたけど
あと二週間チョイなのね
月日が経つのは早いやねぇ
ブログ復活したの?
またお邪魔しまする



くーたろーさま
私が子供の頃はこの川も泳げたんですが
すっかり干上がって
半世紀近く前の話をしたら笑われますネェ
こんな空を見ると秋が近いなぁ~と思ったり

おこしやす 京都へ
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。