コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (くーまつママ)
2009-05-29 21:58:12
先週、大津市内で感染者がいたとの発表の後は
町中マスクマンだらけで、まるで近未来映画を見ているようでしたね

梅やらっきょ、何でもやっちゃいますね、かいママ
そういえばもうすぐ6月、アジサイの時期ですが今年も「アジサイケーキ」作るんですか?
初めて見たとき「こんなの作れるんだぁ」ってびっくりしたの覚えてます
 
 
 
Unknown (はやポン)
2009-05-29 22:22:05
櫂くんファミリーも色んな所へ行ってきはったんですね☆
気候もよくなって、しかも高速代が安くなるとなると、遠出するのも楽しいですよね~♪
新型インフルと言えば…たった1、2週間前は売切れだったマスクが今日、ドラッグストアでた~くさん並んでるのを見かけました!日本人とはなんとも流され易い国民ですねぇ(^_^;)
ところでところで…
一年前、かいママにナンパされたペットカーニバル、今年も行かれますか??
ウチははやての夏服を探しに明日にでも覗きに行ってこようと思います♪
 
 
 
そっかぁ。 (くーたろー)
2009-05-30 00:20:28
新型インフル、マスクはどこでも繁盛らしいですねぇ。
京都や大阪あたりは特に大変だったのでは??
マスク人口はこちらは少ないです。
私もしてないけど、実は子供がかかったらどうしようと内心ドキドキです。
カリカリ小梅って自分で作れるんですね!
なんでも作られててすごい。
らっきょうは買うものだと思ってました。
しかしそうかぁ臭いのかぁ。
 
 
 
Unknown (かいママ)
2009-05-30 00:46:13
くーまつママさま
ねぇ~櫂くん地方もすっかりブームが過ぎた
かと思うほど 姿の人少なくなりました
油断大敵 
お互い流行に乗らないように気をつけましょうね

私の中でもアジサイ=ケーキ
紫陽花ケーキを作らないと夏は来ない
すっかり定着しています




はやポンさま
花粉症の時期以上に 姿が多いかった
今回のインフルエンザ騒動
我が家はマスクのストックがあったので困りませんでしたが
夕方薬局に行ったら「マスク入荷しました~~」
って張り紙がありましたね

思い起こせば一年前・・・
実は本日急遽 ペットカーニバル行って参りました
土日のような混雑は全くなく 
買い物もゆったり出来ましたが
やはりイベントも少なくチト寂しい感じでした
おまけにナンパもゼロ
今日は暑かった
明日もは降らないようなので
良いお買い物をしてきてください

また一緒にお出掛けしましょうネ
そぅそぅ~琵琶湖でお遊び会なんてどう
 
 
 
くーたろーさま (かいママ)
2009-05-30 01:00:06
やはりマスク人口は地方によって温度差があるようですね
娘は会社からマスクの支給がありましたが
企業もマスクの確保に大変だったそうですね
医療関係の方の話では落ち着くのには1年はかかるかなぁとの事でした

クックパッドって便利よねぇ
梅をカリカリにするのは
カルシュウム剤でも玉子の殻でもどちらでもOKとか
始めて知りました
市販のらっきょも中○産が多いのよねぇ
今塩漬けの段階ですが とにかく臭い
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。