コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
あはは。
(
くーたろー
)
2008-02-05 19:56:43
バウリンガルにびっくり。w
そんなことを考えているのだろうか。
うちならきっと『ご飯くれー』ですね。
ところで家電ってやっぱり男の物なんですかね。
うちも新居に備えてTVとブルーレイを模索中。
もっぱらだんなさんが見てくれてます。
櫂パパさんがいたら色々教えてもらえるのになぁ。
そして質問。
ネギとイカのてっぱえ ってなんでしょう??
Unknown
(
むぎれもん
)
2008-02-05 20:16:25
男のロマン、いい響きですねぇ。
あのラハイナ旅行で櫂パパのロマンが炸裂して、車が変わった(爆)
また、車に乗ってお出かけしましょー♪
わたしもバウリンガル、麦れもんに使ってみたいー
この子達はいったい何を考えてるか、知りたいもんです。
たぶん・・・
「飯ー。」
「おやつー。」
「ねるー」
位でしょう・・・・(爆)
Unknown
(
くるみママ
)
2008-02-06 00:59:35
「ご飯を炊いている間 松茸ご飯の疑似体験が出来ます」
に、完全にハマリました(爆)
永谷○の「松茸の味お吸い物」を使うとは…すごいアイデア!
階くんの結果を見ると、バウリンガルって、なかなかの
正確な仕事をしてくれるようですね!一度使ってみたい!
先日、お友達夫婦がウチに来たとき、旦那様のほうが我が家の『ブラウン管テレビ』が気になって仕方なかったようで、
しきりにウチのダンナに薄型テレビをすすめてました。
私は、見れればなんでもいいんですがねぇ…。
Unknown
(
かいママ
)
2008-02-06 13:47:37
くーたろーさま
バウリンガル義兄宅からの借り物なんですがおもしろいです
今朝食事の時に装着したら
「元気いっぱい」って言ってました
突拍子もない反応の時もありますが当分遊べそうです
ブルーレイ年末に購入したのですが
夫が希望するメーカーが人気商品で入荷まで2週間待ち お高いだけあって録画はやっぱりキレイで本人大満足のようです
てっぱえ?てっぱい?=京のおばんざい
一般的には「ぬた」と呼ぶのかな?
たぶん・・・
本当はネギではなく わけぎ(万能ネギのように細く苦味がなくネギに比べると少し甘みがある)で作るのですが 畑のおっちゃんに沢山ネギを貰ったので今回はネギで作りました
味付けは「からし酢味噌」です
ネギまたはわけぎ、イカを3cm位の長 さに切りサッと湯がき
冷めタら下記の調味料を和える
練りからし 小匙2
酢 大匙4
西京味噌(白味噌) 100g
砂糖 大匙2
若い方は食べた事がないかな?
きっとお母様は御存知だと思います
一度お試し下さい
むぎれもんさま
かいパパ曰く
男のロマン
美化しすぎですよねぇ
新しい物好きは血筋のようで貧しい幼少時代を送ったもの同士 やっと欲しいものが買える年齢になった~と逢うたびに情報交換してます
どちらのワンコさんも「食う・寝る・遊ぶ」の反応は間違いないでしょう
バウリンガル今度持って行きますね
くるみママさま
残念ながら私のアイデアではないです
以前何かの
でお吸い物の素で炊き込みご飯をすると美味しい~と言ってたので 1回作ってからは調味料もいらず エリンギのシコシコ感が松茸と似てるので 目をつぶって食べると匂いと食感がまるでマツタケ
庶民にはコレで充分
この間 松茸のお吸い物のパッケージにシメジで作っても美味しいと書かれてました
少し薄味の方が上品で良いかと・・・
私もメカには滅法弱く
なんでも最低機能を果たせれば良いと考えてる人なのでかいパパとはまったく話が合いません
Unknown
(
りっちゃん
)
2008-02-06 13:55:22
我が家も、最近新しいテレビを買おうとか・・・主人が1人で盛り上がってます。
我が家のテレビは年期が入っていて、たまにテレビの隅の文字が見えなくて、新しいのが欲しいなぁと
私に呟いてきます。
櫂ママさん家のお夕飯、豪華ですね~。
最近やっとつわりから解放されつつあるので、徐々に食事も頑張って作ってますが、2,3品が今は精一杯です。
バランス良く食べなくちゃいけないのですが、魚類が一口食べただけで、ご馳走様です。
今日は、エリンギが冷蔵庫に眠っていたので、エリンギごはん作ってみようかと思います。
りっちゃんさま
(
かいママ
)
2008-02-06 22:41:52
リトル君ちの
は隅が見難くなる
って事はブラウン菅テレビなのかなぁ
どちらのお宅もママさんの許可が必要のようですね
新しいもの好きのかいパパ何かひとつGETすると次はコレと言うように次から次と欲しいもの物色してます
永遠に終わりは無いようです
豪華な食事はお客様が見えた時だけ
日頃はおでんonlyしてもかやくご飯くらいで 慎ましやかな食卓です
少しは落ち着きましたか つわり
今はあまり栄養面なんかは考えないで 食べたい時に食べられるものを少しでも口に入れた方が良いですよエリンギご飯 是非作ってみて下さい
つわり対策としていつでも食べられるように小さいおにぎりの作っておくのも良いですよ 案外空腹でムカムカする~て時もあるようなので・・・
お大事に
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
そんなことを考えているのだろうか。
うちならきっと『ご飯くれー』ですね。
ところで家電ってやっぱり男の物なんですかね。
うちも新居に備えてTVとブルーレイを模索中。
もっぱらだんなさんが見てくれてます。
櫂パパさんがいたら色々教えてもらえるのになぁ。
そして質問。
ネギとイカのてっぱえ ってなんでしょう??
あのラハイナ旅行で櫂パパのロマンが炸裂して、車が変わった(爆)
また、車に乗ってお出かけしましょー♪
わたしもバウリンガル、麦れもんに使ってみたいー
この子達はいったい何を考えてるか、知りたいもんです。
たぶん・・・
「飯ー。」
「おやつー。」
「ねるー」
位でしょう・・・・(爆)
に、完全にハマリました(爆)
永谷○の「松茸の味お吸い物」を使うとは…すごいアイデア!
階くんの結果を見ると、バウリンガルって、なかなかの
正確な仕事をしてくれるようですね!一度使ってみたい!
先日、お友達夫婦がウチに来たとき、旦那様のほうが我が家の『ブラウン管テレビ』が気になって仕方なかったようで、
しきりにウチのダンナに薄型テレビをすすめてました。
私は、見れればなんでもいいんですがねぇ…。
バウリンガル義兄宅からの借り物なんですがおもしろいです
今朝食事の時に装着したら
「元気いっぱい」って言ってました
突拍子もない反応の時もありますが当分遊べそうです
ブルーレイ年末に購入したのですが
夫が希望するメーカーが人気商品で入荷まで2週間待ち お高いだけあって録画はやっぱりキレイで本人大満足のようです
てっぱえ?てっぱい?=京のおばんざい
一般的には「ぬた」と呼ぶのかな?
たぶん・・・
本当はネギではなく わけぎ(万能ネギのように細く苦味がなくネギに比べると少し甘みがある)で作るのですが 畑のおっちゃんに沢山ネギを貰ったので今回はネギで作りました
味付けは「からし酢味噌」です
冷めタら下記の調味料を和える
酢 大匙4
西京味噌(白味噌) 100g
砂糖 大匙2
若い方は食べた事がないかな?
きっとお母様は御存知だと思います
一度お試し下さい
かいパパ曰く
新しい物好きは血筋のようで貧しい幼少時代を送ったもの同士 やっと欲しいものが買える年齢になった~と逢うたびに情報交換してます
どちらのワンコさんも「食う・寝る・遊ぶ」の反応は間違いないでしょう
バウリンガル今度持って行きますね
以前何かの
庶民にはコレで充分
この間 松茸のお吸い物のパッケージにシメジで作っても美味しいと書かれてました
少し薄味の方が上品で良いかと・・・
私もメカには滅法弱く
なんでも最低機能を果たせれば良いと考えてる人なのでかいパパとはまったく話が合いません
我が家のテレビは年期が入っていて、たまにテレビの隅の文字が見えなくて、新しいのが欲しいなぁと
櫂ママさん家のお夕飯、豪華ですね~。
最近やっとつわりから解放されつつあるので、徐々に食事も頑張って作ってますが、2,3品が今は精一杯です。
バランス良く食べなくちゃいけないのですが、魚類が一口食べただけで、ご馳走様です。
今日は、エリンギが冷蔵庫に眠っていたので、エリンギごはん作ってみようかと思います。
って事はブラウン菅テレビなのかなぁ
どちらのお宅もママさんの許可が必要のようですね
新しいもの好きのかいパパ何かひとつGETすると次はコレと言うように次から次と欲しいもの物色してます
永遠に終わりは無いようです
豪華な食事はお客様が見えた時だけ
日頃はおでんonlyしてもかやくご飯くらいで 慎ましやかな食卓です
少しは落ち着きましたか つわり
今はあまり栄養面なんかは考えないで 食べたい時に食べられるものを少しでも口に入れた方が良いですよエリンギご飯 是非作ってみて下さい
つわり対策としていつでも食べられるように小さいおにぎりの作っておくのも良いですよ 案外空腹でムカムカする~て時もあるようなので・・・
お大事に