コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
おぉ。 (くーたろー)
2007-09-24 22:13:28
なんてタイムリーな。
この間だんなさんとバジル植えたいねーって話をしてました。
なるほどなるほどプランターで育つんですねー。
ジェノバソース、ピザにもいいですよね♪
うーーん 食べたい!
ところで鶏のトサカ初めて見ました。
櫂君のお肌カサカサ?
そんな風には見えないけどよくなるといいですね☆
 
 
 
次の休みにはきっと・・・ (蓮&菜々ママ)
2007-09-25 00:26:44
仕事に追われて、台所にすら立っていない私です・・・

かいママさんのレシピを参考に、久しぶりに料理なっとやってみようかな

私もトサカって初めて見たんですが、お肌に効くなら蓮にもやってみる価値ありですね

水曜日に会いに行くので、お土産にいいかもです
 
 
 
Unknown (ミリ)
2007-09-25 13:59:43
自家製バジルたーくさんですね!!
私も春に種を蒔いたんだけど、1つも出なかったんです…
トマトと一緒に味わおうと思ってたのでショックで(TωT)
ジェノバソース美味しそう♪
茹でたてのパスタと絡めたらワインが進みそうだし。
来年は種からじゃなく苗で買わなきゃダメなのかな??

ワンコ用でトサカがあるのは知ってましたが、実物見たのは初めてです!!!
ひゃーそのまんまの形(笑)
櫂くんとさかと睨み合ってますが、食いつきはいかがでしょう?
小さいから与えやすくていいかも (*^▽^*)
 
 
 
Unknown (かいママ)
2007-09-25 17:32:17
くーたろーさま
バジル今年は5株買ったので た~くさん取れました
サンドイッチやサラダのトッピングと家庭でもちょっとワンランク上の味が楽しめますよね

アレルギーぽいので一年中湿疹に悩まされている櫂  只今絶不調です
以前に教えてもらったホホバオイルを買いに行ったら売ってなくてオリーブオイルも保湿効果があるそうなので早く良くなーれってマツサージしてます
グリセリンで作る化粧水も良いらしい・・・



蓮&菜々ママさま
まだまだ暑いので働いてない私ですがなんとか手抜き料理はないかと毎日知恵を絞ってます

確か蓮くんもドット柄でしたねぇ
薬用シャンプーをしすぎたのかカサカサになってしまったんです 
ヒアルロン酸が豊富と言う言葉に食いつき購入しました


ミリさま
何でも種からの方が育て甲斐もあるしお安いですけどねぇ苗ならお水さえ忘れなければ育ちますので一株でも摘んでも摘んでも次々と芽が出ますので 来年は是非育ててください

昔 ピン友さんがブログでトサカの紹介をしていたので今回買って見ましたが私もお初です
ヒヅメ、アキレス、ブタミミ、とアレルギーの疑いがあるようなので本当は良くないのかも知れないけど ゲテモノ好きの櫂
袋をあけるなり大興奮で何度何度も櫂パンチが飛んできて 見事な食いつきです
 
 
 
Unknown (りっちゃん)
2007-09-26 20:50:50
手作りのジェノバソース♪ 何だかイタ飯とか、おふらんす料理に出てくる高級ソースみたいでとっても美味しそうですねっ((o(^-^)o))

私は、ソース作りなんてめったにしないもんで…(ズボラな私にピッタリなケチャップとマヨネーズだけ合わす簡単なオーロラソースしかしないです)、勉強になります。

櫂くんのカサカサ気になりますね。薬用シャンプーでも、使いすぎるとカサカサになっちゃったりするんですね。薬浴とかは、櫂くん苦手ですかっ?早く、良くなりますように☆♪
 
 
 
Unknown (くりんの母)
2007-09-26 23:42:04
バジル大好き~♪
今年も苗を買ったけど、ある日葉っぱにアマガエルがくっついているのを見て、一気に食べる気が失せました・・・

来年は~種を巻いてこのジェノバソースを作ってみた~い!!

櫂君、とさか喜んだのですね~。
くりんは・・・ぜーんぜんダメ(><)最初こそちょこっと喜んだけど、その後露骨に態度を変えました。
最近は国産モノのおやつをどうしても探しちゃいますよね~。
 
 
 
Unknown (かいママ)
2007-09-27 01:07:24
りっちゃんさま
ジェノバソースって横文字で書くから高級な感じがしますが 材料ぜ~んぶミキサーに入れてガガッーッと回すだけ 前にどこかの洋食屋さんでフライを食べたジェノバソースがかかっていたような記憶が

薬用シャンプーも頻繁にするとやはり脂分をとりすぎるようですね
薬浴ねぇ・・・アレ結構身体にダメージがあるようで途中で断念するワンコさんもいるらしいです

くりんの母さま
バシルにくんが
お散歩しているワンコさんが他所様の植木鉢にチーーーってかけてるところ見かける事がありますが飼い主さんリードを引っ張るわけもなく一体何を考えてんだと思うことがありますけどねぇ
これだけ大量になので作っている時は青臭くてカマキリの気持ちになりました
来年は是非作ってみてください

おおっくりんくん試食済みですね
櫂はこういう類のもの好物なので素晴らしい食いつきでした でもね食べている途中でトサカがピンク色になって 見てるこっちが鳥肌ものでした

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。