コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (みかたん)
2015-06-11 17:17:56
ママさんすご~い\(^o^)/
醤油麹と塩麹も自家製ですか~。
でもって塩レモンまで作っちゃうなんてさすがです

私は普段レモンは買わないので知らなかったのですが
国産のレモンって売ってないのですね・・・
値段が高いってのは聞いた事があるけど。

となると、やっぱりここはレモンの木も植えて
育てちゃいますか(笑)
って何年かかる事やら(^_^;)
 
 
 
塩レモン♪ (ありんこ)
2015-06-11 23:18:38
美味しいですよね
私の塩レモンブームはまだ続いてますよ~★

砂糖とかハチミツに浸けたレモン好きなんですが、外国産だと農薬とか心配なんですよね…
皮がないと味気ないですし。

ここはみかたんさんがおっしゃる通りレモンを育てるところから(笑)
櫂くんママならレモンも難無く育ててしまいそう
 
 
 
Unknown (かいママ)
2015-06-12 00:03:55
みかたんさま
オールマイテーに使える塩麹に比べて醤油麹は用途限られてます
夏に向けて冷奴には醤油麹の方が美味しいのよ

市販のレモンは圧倒的にカリフォルニア産が多いですね
国産レモンは少なくお高いです
何時もマーマレードを作るのに農家さんで分けてもらってるのは
低農薬・ノーワックス・防腐剤不使用なので安心
残念ながら我が家はちっこい家なのでレモを育てるだけの土地がないんです





ありんこさま
安心なレモンを見かけたので作ったけど 美味しいよね
塩分量をどの程度が良いか分からなかったのでで検索
私はレモンに対して20%の塩を入れたけど
人によってはゲゲゲッちゅう程入れている人もあってビックリ
ありんこさんはどれ位お塩を入れているのかしら
またお料理の調味料として美味しいレシピがあれば教えて欲しいです
 
 
 
Unknown (亜優▼・ェ・▼)
2015-06-14 14:13:47
是非レモンを育てて下さい
手の掛かる事が大嫌いな私の庭でも育ってます(笑)
私の場合は苗を植えて数年……何事も無く…1つ実り次からは沢山実る様になりました
【塩レモン】母はテレビで見て 作って~って言ってましたが…主人が塩麹とか苦手なので、作っても文句言われそうだし面倒なので作って入ません

【醤油麹と塩麹】も市販では無く作っちゃう所が
【麹】なんて…買った事が無いわ
 
 
 
亜優さま (かいママ)
2015-06-14 15:44:41
自宅にレモンの木があるなんていいなぁ 
我が家は土地がないのでプランター栽培しか出来ません
お庭のあるお宅が羨ましいです

塩麹は売っているけど醤油麹はないのよねぇ
冷奴に乗せるとウマイです
塩レモンもただ漬けるだけで簡単よ
昨日は梅干を漬けました
って梅干も漬けるだけで天日干ししないのでチョー簡単です
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。