コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
くりんの母
)
2010-02-27 22:49:42
鳥取へ日帰り!?すご~い!
アタシは鳥取に行ったことがありません・・・
230キロって一体どのくらい遠いのか見当がつかないわ~。
ワンコOKのサービスエリア、どんどん増えてほしいですね!
それも飼い主のマナー次第ってところでしょうか。
せっかく市民権を得たお犬様、飼い主のマナー向上がまだ追いついていない気がします。
竹酢液って園芸にも時々使います♪
木酢液よりは若干使いやすいかな~と思ってます(匂いとか・・・)
Unknown
(
じじママ
)
2010-02-28 22:59:24
櫂君『ママと一緒ならどこでも楽し~♪』だよね^^
す~ごい遠出、お疲れ様でした。
母が以前竹酢液を使ってました、確かアレルギーに効果があるって言っていたと思います。(違うかも)
櫂ママレシピのお好み焼きは2度程チャレンジしましたよ(^_-)
レシピに忠実に作った時はウマウマでした^m^
我が家は週末お好み焼きに致します!!
Unknown
(
かいママ
)
2010-02-28 23:32:02
くりんの母さま
230キロって休憩さえしなければ3時間で行ける距離なんですが
ほーらっ
うちのドライバーさんお年なもんで
鳥取・・・名所が浮かばないですねぇ
娘達が小さい頃行きましたが
ラクダに乗ったくらいかなぁ
愛犬家には有り難いドッグラン
この日もランの近くで置きウン○見ましたねぇ
ホントホント これは人間が悪いのであって
犬が敬遠されるのは本意じゃないでよねぇ
竹酢液
結構匂いは残りますね
でも私はあの燻した匂い嫌じゃないです
じじママさま
かいパパが何処に行くのも櫂を連れて行くので
お留守番の出来ない箱入り犬になってしまいました
竹酢液
アトピーにも効果があるって説明書にも書いてました
5倍希釈して使ってますが全く気にしてない櫂
薄めすぎ
ただ傷があればしみるかなぁ
様子を見ながら使った見ますね ありがとう
本日タラフク食べましたわお好み焼き
ワンポイントアドバイス
お好み焼きを焼く時は決してフライ返しで
押さえつけてポンポンと叩かない事
フワフワで美味しく食べるコツです
週末がが楽しみですねぇ
Unknown
(
じじママ
)
2010-03-01 10:11:54
えーっ!!叩いちゃいけないんですかぁ(^_^;)
今まで叩いて、押さえつけてストレス発散~♪してました。
お好み焼きは土曜日に決定です。
美味しくフワフワたべますね^^
昨日から近所のスーパーに『菜の花』が無いので、今から『菜の花』買いに遠くのスーパーまで行って来ます。
櫂君同様じじもお留守番出来ませんよ(^_-)
じじママさま
(
かいママ
)
2010-03-01 21:16:46
お好み焼きってついつい叩いてしまいますよねぇ
わかりますぅ私も以前はバンバン叩いてましたもん
それからもぅ1つ
天かすは是非天ぷらやさんで買ってください
スーパーで売ってる長期保存可能のものはあっさりしていているので
天ぷらやさんの方がオススメです
・・・ってコレ犬ブログか
Unknown
(
麦れもん
)
2010-03-02 17:31:05
こんにちは。
鳥取日帰りとは、かい家もまだまだ、お若いですやん~
ワタシも旅がしたいぞぉー(笑)
木酢液とか竹酢液とか、芳しくてワタシも好きよ~
2年位前に研究で、その消毒効果とか培養したりして調べたけど、確かに効果はありましたわ。
お手元の液体の濃度にもよるけど、かなり薄目で効果がありました。
お好み焼き、ぜひ一度ごちそうして下さいまし。
おぉ!
(
くーたろー
)
2010-03-02 18:26:57
鳥取へ日帰りって!
パパさんが運転手ですか?すごい!
SAって楽しいですよね♪
ランも確かに増えてるし、犬グッズもいっぱい!
至れり尽くせりです。
といってもあまり高速に乗る機会がないんですよね…。
うーーーん、私も旅がしたい!
竹酢液、効くといいですね☆
櫂ママさんへ
(
りっちゃん
)
2010-03-02 21:37:05
こんばんはー
御久し振りでございますーっ<m(__)m>
長旅お疲れ様でございました\(^o^)/
サービスエリアに、最近はドッグランとかもあるんですねー(^o^)丿
動物に優しい社会をもっとたくさん作ってほしいなーと思いますです。
櫂君・・・すっごく寝心地の良さそうな温かいお家ですね。
良い夢が見れそうな・・・いいなーっ
美味しそうなお野菜・・・(^_-)-☆
お好み焼きのレシピ、今度参考にさせていただきますねっ
最後に、櫂君お誕生日おめでとうっ
これからも、健康に、そしていたずらもほどほどに・・・。
今年は、ランでご一緒したいですー
カレンダー
(
じじママ
)
2010-03-02 21:57:46
HAPPY BIRTHDAY櫂君~♪
皆で長生きしましょうねぇ~(^_-)
櫂君家の真似して、今年もカレンダーに登録します!
PS…天かす予約してきました^m^
Unknown
(
かいママ
)
2010-03-02 22:38:52
麦れもんさま
若いつもりでした身体は正直です
かいパパ未だ疲れを引きずっております
お好み焼き一緒に食べましょ
例のお宿泊まれそう?
調査願います
竹酢液
道の駅のおばちゃんの話によると原液だそうで
櫂には刺激が強いかなと考え5倍に薄めて見ました
効果「大」なのね
プロのお言葉 力強いです
くーたろーさま
最近は犬連れ
のお宿も多くなって
愛犬家にとっては嬉しいですよね
この日もウィーデーでしたが私達のような
犬連れのシニアカップルも見かけましたよ
何気に買った竹酢液 期待できそうなので頑張ります
りっちゃんさま
ご無沙汰です
SAエリアにドッグランなんて昔じゃ考えられなかったでしょうねぇ
しかも無料ですよ
でもまだマナーの守れない飼い主がいるのが悲しいです
関西のおばちゃんのお好み焼き是非お作りください
もぅ ボクちゃんも一緒に食べられる年齢になられたのでしょうか
お祝いのお言葉有難うございます
もぉ6歳・・・・・早いです
じじママさま
有難うございます
ねぇ~元気で長生きしてほしいです
お仲間が増えて嬉しい
今年こそ・・・と言い続けて5年
ミニピンカレンダー完成させたいですね
じじ君は何月生まれなのかな?
天かす予約されたんですね
きっといつも以上に美味しいお好み焼きが食べられますよ
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
アタシは鳥取に行ったことがありません・・・
230キロって一体どのくらい遠いのか見当がつかないわ~。
ワンコOKのサービスエリア、どんどん増えてほしいですね!
それも飼い主のマナー次第ってところでしょうか。
せっかく市民権を得たお犬様、飼い主のマナー向上がまだ追いついていない気がします。
竹酢液って園芸にも時々使います♪
木酢液よりは若干使いやすいかな~と思ってます(匂いとか・・・)
す~ごい遠出、お疲れ様でした。
母が以前竹酢液を使ってました、確かアレルギーに効果があるって言っていたと思います。(違うかも)
櫂ママレシピのお好み焼きは2度程チャレンジしましたよ(^_-)
レシピに忠実に作った時はウマウマでした^m^
我が家は週末お好み焼きに致します!!
230キロって休憩さえしなければ3時間で行ける距離なんですが
ほーらっ
鳥取・・・名所が浮かばないですねぇ
娘達が小さい頃行きましたが
ラクダに乗ったくらいかなぁ
愛犬家には有り難いドッグラン
この日もランの近くで置きウン○見ましたねぇ
ホントホント これは人間が悪いのであって
犬が敬遠されるのは本意じゃないでよねぇ
竹酢液
結構匂いは残りますね
でも私はあの燻した匂い嫌じゃないです
かいパパが何処に行くのも櫂を連れて行くので
お留守番の出来ない箱入り犬になってしまいました
竹酢液
アトピーにも効果があるって説明書にも書いてました
5倍希釈して使ってますが全く気にしてない櫂
薄めすぎ
ただ傷があればしみるかなぁ
様子を見ながら使った見ますね ありがとう
ワンポイントアドバイス
お好み焼きを焼く時は決してフライ返しで
押さえつけてポンポンと叩かない事
フワフワで美味しく食べるコツです
週末がが楽しみですねぇ
今まで叩いて、押さえつけてストレス発散~♪してました。
お好み焼きは土曜日に決定です。
美味しくフワフワたべますね^^
昨日から近所のスーパーに『菜の花』が無いので、今から『菜の花』買いに遠くのスーパーまで行って来ます。
櫂君同様じじもお留守番出来ませんよ(^_-)
わかりますぅ私も以前はバンバン叩いてましたもん
それからもぅ1つ
天かすは是非天ぷらやさんで買ってください
スーパーで売ってる長期保存可能のものはあっさりしていているので
天ぷらやさんの方がオススメです
・・・ってコレ犬ブログか
鳥取日帰りとは、かい家もまだまだ、お若いですやん~
ワタシも旅がしたいぞぉー(笑)
木酢液とか竹酢液とか、芳しくてワタシも好きよ~
2年位前に研究で、その消毒効果とか培養したりして調べたけど、確かに効果はありましたわ。
お手元の液体の濃度にもよるけど、かなり薄目で効果がありました。
お好み焼き、ぜひ一度ごちそうして下さいまし。
パパさんが運転手ですか?すごい!
SAって楽しいですよね♪
ランも確かに増えてるし、犬グッズもいっぱい!
至れり尽くせりです。
といってもあまり高速に乗る機会がないんですよね…。
うーーーん、私も旅がしたい!
竹酢液、効くといいですね☆
御久し振りでございますーっ<m(__)m>
長旅お疲れ様でございました\(^o^)/
サービスエリアに、最近はドッグランとかもあるんですねー(^o^)丿
動物に優しい社会をもっとたくさん作ってほしいなーと思いますです。
櫂君・・・すっごく寝心地の良さそうな温かいお家ですね。
良い夢が見れそうな・・・いいなーっ
美味しそうなお野菜・・・(^_-)-☆
お好み焼きのレシピ、今度参考にさせていただきますねっ
最後に、櫂君お誕生日おめでとうっ
これからも、健康に、そしていたずらもほどほどに・・・。
今年は、ランでご一緒したいですー
皆で長生きしましょうねぇ~(^_-)
櫂君家の真似して、今年もカレンダーに登録します!
PS…天かす予約してきました^m^
若いつもりでした身体は正直です
かいパパ未だ疲れを引きずっております
お好み焼き一緒に食べましょ
例のお宿泊まれそう?
調査願います
竹酢液
道の駅のおばちゃんの話によると原液だそうで
櫂には刺激が強いかなと考え5倍に薄めて見ました
効果「大」なのね
プロのお言葉 力強いです
最近は犬連れ
愛犬家にとっては嬉しいですよね
この日もウィーデーでしたが私達のような
犬連れのシニアカップルも見かけましたよ
何気に買った竹酢液 期待できそうなので頑張ります
ご無沙汰です
SAエリアにドッグランなんて昔じゃ考えられなかったでしょうねぇ
しかも無料ですよ
でもまだマナーの守れない飼い主がいるのが悲しいです
関西のおばちゃんのお好み焼き是非お作りください
もぅ ボクちゃんも一緒に食べられる年齢になられたのでしょうか
お祝いのお言葉有難うございます
もぉ6歳・・・・・早いです
有難うございます
ねぇ~元気で長生きしてほしいです
お仲間が増えて嬉しい
今年こそ・・・と言い続けて5年
ミニピンカレンダー完成させたいですね
じじ君は何月生まれなのかな?
天かす予約されたんですね
きっといつも以上に美味しいお好み焼きが食べられますよ