コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ほっとしましたね (shina)
2008-12-16 03:40:13
ひとまずアレルギーの結果がほぼ陰性で良かったですよ。
化学物質に反応している疑惑は心配ですが・・・
やっぱり、かいママさんの睨んだ通りあのベットが原因の一つでもあったのでしょうね。
ママ鋭い(*^^)v
これからは櫂くんのお買いものをする時は必ず“クンクン”匂いを嗅いでから購入ですね(#^.^#)

櫂く~ん、早く良くなってね~♪


 
 
 
Unknown (maynama)
2008-12-16 16:26:40
これで櫂くんも晴れてマロウのように
何でも食せるようになって良かったね
マロウのお勧めは
チョコレートと餃子です。
是非とも櫂くんと美味しさを分かち合いたいそうです

そのクラブハリエのバームクーヘンもきっと
櫂くんのお口に合うと思うので、
是非ママが買い物に出ている時なんかが
食べごろかとマロウが申しております。
 
 
 
Unknown (麦れもん)
2008-12-16 20:44:56
ありゃ、ほんまに拍子抜けする(ゴメンネ)ようにキレイな検査結果ですね。
でも、アレルギーがないにこした事はないし、まずは良かった、ヨカッタ。
科学繊維系のアレルギーってやっぱ、あるそうです。
麦さんもいくつかひっかかってて、オーガニックとかの服がいいのかなぁーと思ってみたりしても
なかなかこれも高い(泣)

クラブハリエのバームクーヘン。ウマウマよね。
私は自分で並んだ事はないけど~
美味い!
 
 
 
Unknown (かいママ)
2008-12-16 23:47:41
shinaさま
ありがとうございます
ホッと一安心といったとこでしょうが
もしベットが原因であるなら
あんなに強い臭いするもの売ったらダメでしょう?
あの後 近くのホームセンターであの手のベットを
おっしゃる通りクンクンしてきましたが臭わなかったです

ただねぇ新年を迎える事だし
新しいカーペットを購入したんですが
敷くかどうか思案中



maynamaさま
はい 何も気にせず食べられるようになって安心したです
チョコレート、餃子、鯛焼きがオススメネ
流石グルメ王マロウさん
いろんなもん食べられると思うと楽しみだワン
                  by櫂




麦れもんさま
獣医さんから検査結果を見せてもらい目を疑いました
何かの間違いと思ったくらいです
科学物質に反応してるかもしれないという方が
厄介かも
服も綿素材の方がいいのかなぁ

ベームクーヘン有り難いことに
私も買った事が無いです
一度ケーキバイキング行きたいと思ってますが
コレもまた朝イチに行かないと食べられないとか
ああぁ~食べてぇ
 
 
 
そっかぁ。 (くーたろー)
2008-12-17 22:21:53
アレルギー検査の結果は良好だったってことですね☆
じゃあいったい何に反応してるのか…。
皮膚の弱い子はあまり服を着せないほうがいいのかも?
通気性の良い服なら大丈夫なのかな?
でもミニピンは寒がりだし…難しいです…。

バームクーヘン、ふわふわなんですかー。
バームクーヘンといえばずっしりめなイメージです。
んー食べてみたい!
 
 
 
くーたろーさま (かいママ)
2008-12-19 00:24:02
周期的に湿疹が出るので フードが合わないのかと考えて何度かフードを変えた事があったりしたけど
そのつどカサカサになったりブツブツが出来たり・・
と フードチェンジはかなり勇気がいるものでした

やっぱり肌の弱いコは裸族がいいんよねぇ
あまりにも力強く掻いて肌を傷つけるのではと思って
普段 家の中でも服を着せてるんだけど
じゃぁ家の中だけでも服脱がせて見ようかな
はぁぁぁ~ 一難去ってまた一難  



 
 
 
血液検査!! (ぴえろ)
2008-12-19 14:06:23
あの体重の軽い櫂くんから注射器で血を!!
どこに血管があるのか・・・・毛だらけじゃん
ママさんの気持ちは これでもか~! っと色々対策を練ってるんですね~
ついには アレルギー検査までも・・・・
でも 櫂くんには アレルギーがなかったですね
それだけでも安心しましたね
さて じゃ~なんで~?? ってね

私なんか フードはいつも同じでもなく
買う時に忘れてしまい・・・・『これでいっか~!』なんてね~
適当な母をやってます

かゆいのは人間様でも我慢ができないから ワンコだったら かわいそうですよね~
よくシッポがかゆいのか ルークは届かないシッポを狙ってクルクル廻っています

櫂家のクリスマスイルミネーション 
綺麗に飾られてますね~
我が家には クリスマスのクの字もないみたい(笑)
壁には画鋲も許されず 飾るのも苦労します
カレンダーですら 冷蔵庫にマグネットフックなどで吊るしてます
まったく不便なアパート住まいですから~

じぃじとばぁばで どんなクリスマスになるやら~
 
 
 
ぴえろさま (かいママ)
2008-12-20 00:45:21
身体が小さいので モチロン血管も細い
血をぬくと血管がしぼんでまた血が溜まるまで時間が掛かる・・・
じっとしてられない大変でした
出来る事なら私が変わりに採血してあげたかったです

そぅなんですよねぇ
ずーっと同じフード食べさせない方が良い
と言いますね
今まで何度かフードのチェンジ試みましたが
その都度何らかの拒否反応を示したので
パピからのフードで落ち着いてます

借家は気を使いますよね
そうそう~私たちも仮住まいの時は冷蔵庫は掲示板のように
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。