コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
コビン
)
2013-01-13 23:05:07
お世話になっていまーす。
ルイくん元気そうで安心安心
ところで、先日の漬物めっちゃ美味しかったんやけど
レシピはどこかに書いてるかぃ?
教えてちょ。
コビンさま
(
かいママ
)
2013-01-14 10:57:41
ルイくんなんでこんな元気なんや?
仮病かと思うくらい元気やわ
アレ小さい大根半分
美味しいやろ~(自画自賛)
過去ブログ検索したら2007/12/22にシレピ掲載してます
面倒な塩漬けもしないで調味液に漬けるだけなのでチョー簡単
是非是非お試し下さいませ
Unknown
(
ちび&らいちママ
)
2013-01-15 10:06:59
おはよ~
昨日の暴風雨+雪の1日とは打って変わって晴天!!!
昨日だけだったなんて、、
ハッピーマンデー、バカヤロー!ですね。
さて!
あの最悪の天候の中、タクシーで圧力鍋とポリ容器を持って
友人宅に行って
今年もお味噌作り、頑張って来ましたよ~
お味噌の味の違いはお豆?
お豆は北海道、麹は京都産だって。
10ヶ月後が楽しみです。
ママさんのお味噌はどうなっていますか?
今回は2度目だったし、しっかり復習して来ましたよ。
ルイくん、元気ですね。
やっぱりミニピンですね~
うちもジャンプ、ジャンプでお待ちかね。
知らん振りしてると、お尻タッチでアピールします(笑)
ジャンプしないと具合悪いのか?心配になります。
正気に戻ると座りますが、
やっぱりジャンプは元気のバロメーターなっています。
ママさんの手作りフードはカリカリだけと違って、香りにも
そそられて我慢出来ないのかな~
ちび&らいちママさま
(
かいママ
)
2013-01-17 01:06:33
ちび&らいち地方は大雪で大変だったみたいですね
今更ながらご家族皆様何事もなかった事を願います
毎日バタバタしてすっかり忘れてましたわ手作り味噌の季節なのね
麹は去年の塩麹ブームで京都でも特にこの時期は
品薄になってるようですよ
師匠の下でバッチリ教えてもらって 今度は私に伝授して下さいね
楽しみにしていますわ
ワタシのお味噌はねぇ
カビのようなものがうっすら・・・多分取り除けば大丈夫そうです
もぅ少し熟成させとこかなぁ~なんちゃって
ルイくんが帰ったら考えます
また相談に乗ってね~
ジャンプジャンプで騒がしいけど元気で宜ヨロシイ
シッポも元気の証よね
Unknown
(
コビン
)
2013-01-17 11:09:01
栓を開けてる焼酎が黒霧島しかなくて
それで作ったんやけど
やっぱ癖あったわ(爆
でも、おいしいのが出来たよぉ~
コビンさま
(
かいママ
)
2013-01-21 00:05:02
漬け汁を飲むほど気に入って頂き良かったです
貧乏人のかいパパがええ焼酎使って勿体無い
って言うてます
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ルイくん元気そうで安心安心
ところで、先日の漬物めっちゃ美味しかったんやけど
レシピはどこかに書いてるかぃ?
教えてちょ。
仮病かと思うくらい元気やわ
アレ小さい大根半分
美味しいやろ~(自画自賛)
過去ブログ検索したら2007/12/22にシレピ掲載してます
面倒な塩漬けもしないで調味液に漬けるだけなのでチョー簡単
是非是非お試し下さいませ
昨日の暴風雨+雪の1日とは打って変わって晴天!!!
昨日だけだったなんて、、
ハッピーマンデー、バカヤロー!ですね。
さて!
あの最悪の天候の中、タクシーで圧力鍋とポリ容器を持って
友人宅に行って
今年もお味噌作り、頑張って来ましたよ~
お味噌の味の違いはお豆?
お豆は北海道、麹は京都産だって。
10ヶ月後が楽しみです。
ママさんのお味噌はどうなっていますか?
今回は2度目だったし、しっかり復習して来ましたよ。
ルイくん、元気ですね。
やっぱりミニピンですね~
うちもジャンプ、ジャンプでお待ちかね。
知らん振りしてると、お尻タッチでアピールします(笑)
ジャンプしないと具合悪いのか?心配になります。
正気に戻ると座りますが、
やっぱりジャンプは元気のバロメーターなっています。
ママさんの手作りフードはカリカリだけと違って、香りにも
そそられて我慢出来ないのかな~
今更ながらご家族皆様何事もなかった事を願います
毎日バタバタしてすっかり忘れてましたわ手作り味噌の季節なのね
麹は去年の塩麹ブームで京都でも特にこの時期は
品薄になってるようですよ
師匠の下でバッチリ教えてもらって 今度は私に伝授して下さいね
楽しみにしていますわ
ワタシのお味噌はねぇ
カビのようなものがうっすら・・・多分取り除けば大丈夫そうです
もぅ少し熟成させとこかなぁ~なんちゃって
ルイくんが帰ったら考えます
また相談に乗ってね~
ジャンプジャンプで騒がしいけど元気で宜ヨロシイ
シッポも元気の証よね
それで作ったんやけど
やっぱ癖あったわ(爆
でも、おいしいのが出来たよぉ~
貧乏人のかいパパがええ焼酎使って勿体無い
って言うてます