コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
いつかは
(
BK
)
2008-03-03 20:15:46
この道をみたら行かなきゃね!。
後は(お金は当然だけど)休みと船酔い克服か
。
大学時代は何度も往復した安謝と西鹿児島フェリー。大学卒業時に750ccに乗って実家に帰って以来乗ってません(ってとても、あの船酔いに耐えるのは無理無理
)。でも、本当はほんの少しの勇気があればできることなんですよねー。バイク屋の親父も子供達が後を継いでいるし、颯爽と行ってみたいですね。
*博多・沖縄フェリーがあればいいですが、昨年ぐらいに無くなったみたいです
ぜひ!
(
Gakky
)
2008-03-03 22:41:19
僕が沖縄に行ったのが21年前かな。
やはり鹿児島からフェリーで、随分かかった記憶があります。
それはそれ、いい思い出です。
僕は北海道が好きだったのですが、あそこに行くには必ずフェリーに乗らなければいけなかったので、フェリーに乗る旅=いい旅でしたね。
まっ、確かにフェリーでゲロンパしたこともあるのですが(^^;)
今は、ドーンアクセル開けていけば、北から南まですぐ着くますよ。
ぜひぜひいつの日か、またそんな旅もやってみてください。実は自分がやってみたかったりするのですが・・・
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
後は(お金は当然だけど)休みと船酔い克服か
大学時代は何度も往復した安謝と西鹿児島フェリー。大学卒業時に750ccに乗って実家に帰って以来乗ってません(ってとても、あの船酔いに耐えるのは無理無理
*博多・沖縄フェリーがあればいいですが、昨年ぐらいに無くなったみたいです
やはり鹿児島からフェリーで、随分かかった記憶があります。
それはそれ、いい思い出です。
僕は北海道が好きだったのですが、あそこに行くには必ずフェリーに乗らなければいけなかったので、フェリーに乗る旅=いい旅でしたね。
まっ、確かにフェリーでゲロンパしたこともあるのですが(^^;)
今は、ドーンアクセル開けていけば、北から南まですぐ着くますよ。
ぜひぜひいつの日か、またそんな旅もやってみてください。実は自分がやってみたかったりするのですが・・・