4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (BK) 2024-11-04 09:45:53 最近のバイクの総会は、太平洋側が多いので、なかなか中央道を走る機会が少ない。確か2013年の勝沼(山梨)総会で走ったのが最も最近かな。やはり駒ヶ岳SAで休む事が多く、小黒川は無いなあー。次の機会があれば行ってみたいと思います。でも全区間自走はもう無理ですが。 返信する Unknown (Gakky) 2024-11-04 16:18:46 中央道はアルプスの山並みが見えるのがいいですね。小黒川は小さなパーキングなのでオススメしません。木陰があるのでお昼寝にいいので毎回ここで休憩している次第です。やはりこの辺りだと駒ケ岳をオススメします。中央道は紅葉の時期や雪解けの頃が眺めがいいですね。とはいえBKさんのところからは遠すぎると思います。やはり走って気持ちいいのは北海道かもしれませんね。 返信する Unknown (BK) 2024-11-04 19:11:19 > Gakky さんへ確かに、中央道は遠いですね。以前お話したことがあるかもしれませんが、30代は、車🚙で乗鞍高原にスキー⛷️に行ってました。帰りに駒ヶ岳SAからの南アルプスの景色はなかなかでした。年齢的にもう行けないかもしれませんが、もう少し行く夢を見たいと思っています。諏訪湖なんか是非再訪したい場所の一つです。 返信する Unknown (Gakky) 2024-11-04 20:03:53 信州もいいところだと思います。諏訪湖周辺、ビーナスライン、御嶽、乗鞍、白馬、戸隠。もし来るなら時間をかけてのんびり訪れるのもいいと思います。我々の年齢だと、それに合わせた計画を立てる必要があるかもしれませんね。それはそれ、案外楽しいような気もしますがどうでしょか。自分は自転車とMiniで北海道をどうやって回ろうか、ぼんやり考えているところです。まぁまだ少し先なのですが、楽しみにしながら考えてます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
中央道は紅葉の時期や雪解けの頃が眺めがいいですね。とはいえBKさんのところからは遠すぎると思います。やはり走って気持ちいいのは北海道かもしれませんね。
確かに、中央道は遠いですね。以前お話したことがあるかもしれませんが、30代は、車🚙で乗鞍高原にスキー⛷️に行ってました。帰りに駒ヶ岳SAからの南アルプスの景色はなかなかでした。
年齢的にもう行けないかもしれませんが、もう少し行く夢を見たいと思っています。諏訪湖なんか是非再訪したい場所の一つです。