minamiの宝箱☆

小さいことも大きいことも日々の出来事を記録。

妥協案よりチャレンジ案

2016年02月28日 | 日記


最近寝かしつけながら寝てしまい、旦那さんが寝る日付が変わるころに目覚めて歯を磨いたりネットみたりして、毎日、この流れヤダなーと思いながらブログを書いています。

今日は先日の何気ない会話の中でのこと。
保育園に預けるにあたり、色んなことにチャレンジしなくてはならず、起きる時間や離乳食の食材、ミルクなどなど(7ヶ月までは完母でした)。
ミルクはすんなり受け入れてくれて、しかもストローマグで飲んでいます。
最初は80ミリから今は200ミリ飲みます。離乳食終わりに。細かく言えば離乳食を食べながらですね。先日の離乳食イヤイヤから一新して、断固食べてからミルクをやめて、ごはん食べながらミルクにしたら食べてくれるようになったのでその流れにしています。
保育園での説明会での持ち物の中には「哺乳瓶かコップ」とありましてミルクを飲むのは哺乳瓶のイメージ。できればミルクを飲ませず離乳食をいっぱい食べてくれれば!!ミルクいらない?なんて思ってましたがまだ8ヶ月の赤ちゃんに母ちゃんそれはキツイ。
でミルクを始めたわけなんですが、それより前にマグを使い始め、乳首→スパウト①→スパウト②→ストローと、商品パッケージイメージ月齢よりも早めの7ヶ月でストローを使えるようになり、離乳食時麦茶を飲ませています。
乳首にかんしてはうまく吸い込めずステップ1で挫折…スパウトやってみようとやってみたら(幅が広いタイプ)飲んでくれるけど、飲みつつ歯茎でギュッッギュッッと遊んでしまう。そもそもなんでこんなに幅が広いんだ?と疑問にかられ、次のステップの細いスパウトにチャレンジ。ここまでちなみにマグ始めてから1週間以内の出来事です。
細いスパウトで、今までで1番チューチュー麦茶を飲んでる!!
ってことでストローも使えるんじゃ!?流れでやってみたらどのアイテムよりも上手くできた!!これ、7ヶ月のことです。パッケージ月齢イメージ9ヶ月です。初めての子育てでいろんなものの使用月齢参考にしますよね。でもストローマグに関してはしょっぱなからストローチャレンジでも良かったんじゃないかと。そもそもそんなに早く進むものだと思ってないからセット購入ではなくパーツごとに購入していたのでなんだかもったいなかった気持ちになってしまいました。
あ、本題からそれました。
というわけで、ミルクを始めるタイミングで使っていたのはストローマグ。
ストローでミルク飲むとかあるの?と思いネットで調べるとストローで飲ませてる人もいる。のでストローでやってみる。麦茶とは別レベルでチューチューごくごく飲む!!見てて気持ちいいくらいです。たまにむせますが笑

問題は保育園です。
哺乳瓶かコップ。コップ飲みにも何度かチャレンジしましたが飲めてる感があまりなく時間もかかるし飲ませてあげるのにこちらもなかなか大変。哺乳瓶に戻すしかないのか!?あと1ヶ月がんばってコップ飲みできるようにがんばるのか!?
という悩みを旦那さんに相談してみました。すると
「妥協案よりチャレンジ案だろ」
とどこぞやのCEOが言いそうなことを明言を言いまして。ドカーンと頭に残りました。
いずれやめさせなきゃいけない乳首に戻す必要あんの?的な。
ごもっともです。

後日、保育園に問い合わせてみました。
回答は子供に成長に合わせてストローマグ受け入れOKとのこと!!
そわそわもやもやせずに早めに聞いてみるんだったなーと。
旦那さんは「そりゃそうだろ」と言っていましたが。
保健センターで保健師さんが、断固としてダメな保育園もあるよ。っていってたんだも~ん…母ちゃんビビってました。

という事で、安心してストローマグでミルク飲ませてます。
そしてあの日から
「妥協案よりチャレンジ案」
迷ったときによぎります。前向きになれる良い言葉だと思う!!

おやすみなさい!!