PHOTO LIB.

 撮りためた写真のなかから気が向くままに、公開していきます。

あじさい寺(川崎市多摩区長尾・妙楽寺)

2012-06-23 | 

 川崎市多摩区長尾・妙楽寺へあじさいを見に行ってきました。

「あじさい寺」といえば、鎌倉の明月院が全国的に有名ですが、私は昔からこちらのほうが身近です。なんせ、歩いて行ける距離(小学校区内)にありましたので…

 あじさい寺には、明月院の約半分となる1000株のあじさいが植えられ、6月中旬から7月初旬にかけて楽しむことができます。本日の咲き具合は、写真を見ていただければわかると思いますが、ちょうど良い加減です。

寺内には、本堂南西側と山門南西側の斜面に28種程のあじさいがありますので、時期に応じて咲いていきますので、明日や来週末も十分に楽しめるのではないでしょうか?

 

 寺内には、水琴窟が目立たない場所にあります。

音もそれほど大きくはないので、気が付かれない方も多いのですが、探し出して、その涼やかな音を楽しまれてはいかがでしょうか?

Canon 7D SIGMA 18-125ミリF3.8-5.6 DC OS HSM (54mm)  F5 1/160 ISO100

 

 

Canon 7D SIGMA 18-125ミリF3.8-5.6 DC OS HSM (73mm) +0.3 F8 1/400 ISO100

Canon 7D Canon EF-S60mm Macro (60mm) -0.6 F5.6 1/100 ISO125


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御車返 | トップ | トイストーリー・マニア »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事