goo blog サービス終了のお知らせ 

にざかな酒店

もう、どうきえええと言えばいいのやら




そうそう、こう、なんかもうちょっと反論言いそびれてるうちに社会はすでにもうなんかどんどん問題忘却してるからねー?
もうモノを言うなら急いで言わないとなので、もうそれでどんどん言うスピードと反射神経が磨かれていくはずなのです。って言うのが私なんだな。ね、自分で言うのもなんだけど結構問題に関して反射神経高いからね。
ところでなんで今頃本の雑誌9月号の話なのよ?ってこれもまたこう、説明がねえ、なんかうちの本の雑誌って本屋に父が頼んでくれてるんだけどなーんか時間差とか一気に届くとかどうなってるのこの配本って感じでなんかすっごいいきなりくるのよね、本の雑誌自体の届きかたがすでにそうなってる。
すごい前の号のが抜けてたーとか言ってめっちゃ後から来るし。もうなんなの本屋の業界自体もどうなってるの??って感じで…もう小さい町の本屋だからって本の業界自体も読者っていうかお客さんと小売業の人々をなめてませんか?
これもバッチリ社会的きえええ問題だね?(目がきらりん)
なんーかもうちょっと人気の本はちゃんと予約で頼んでもいつまでもこないとかそんなの割としょっちゅうやねんこの本屋!!
っていうのを繰り返すともう全体的な本屋離れがさらに進んでいくとか、業界もうちょっとよく考えて行動せよ!っていうやつです。はい。小さい本屋とか小売をバカにすると業界自体もどんどん疲弊する、はっきり言って本屋だって大きいとこだけで商売してるんとちゃうねん!!そうやで!?もうちょっと普通の小売業馬鹿にするのいい加減にしなさい、業界!!って本の業界だけちゃうけどな!!

ってことで、なーんかあっちのブログの方管理者ページと繋がり悪いー?っぽいのでとりあえずはこっち更新で。
なんかねえ、もうねえ、あっちのブログももうみんな贅沢者になりすぎどないなってるのん祭りになってるけどね、ネタとして微妙にその流れなのかこれは(爆)
だからと言って先人の知恵ももう必要ないとか本の雑誌で言われたらさあ、もうねえ。
もっとこう、普通に普通の楽しみってないんかなあ?と思うけど。
世代間の間にすっごい隔絶があるよなあ、現代なあ…んっとにーこのコロナのおかげでみんな貧乏になればちょっとくらい考え方変わるかあー?
どうだろうねえ資本主義のなんたら根深すぎるよねえ…と言いつつ。なんか贅沢といえば確かに贅沢なんですが、そのー、うっかりそう、あっちのブログでばーちゃんのウインナさん買ってくるって行ったでしょ?その流れでスーパーに行って生鮮食品っていうか野菜見ないんじゃ(野菜屋で美味しいの買ってるからね)なんかつまんないなあーつまらんなあーと二階に行ってうっかり猫カツオはいいけど、うーーーっかりネコバスのトイレマットとか買っちゃって、あにゃー(爆)
うちトイレって結構本当になんもない殺風景なトイレやからさあ、そのー。
ねえ?本当にうっかりですよ。またうっかり買い物に行くからと余分にお金入れてっちゃったのがさあ、もうねえ。
おかげでトイレはなんか一気に華やかになりましたが、うんにゃ。
なんか運気運んでくれるかしらん??また華やかにした場所がトイレだしねえ(爆)
しかもトイレマット結構でかいから狭いトイレにびっしり感がすごい(爆笑)
うわあ、ネコバス。かわいいなあ。んじゃまあ、いいのか…うん、まあもう将来どうこう行ったってどうにもならないっぽいし、とりあえずもう家族のことを考えて今がいいならそれでいいの行動パターンでとりあえずいいのか。うーん。
もうねえ、なんらかの家族のテンションっていうかやる気上げていかないとねえとかなんとかむにゃむにゃむにゃむにゃ。
ここんとこ本当に店も消費が冷え込んでて私本人はさっぱり稼いでないんやけどなあ…。稼ぎたいのは稼ぎたいんやけどなかなかなあ。体力気力問題ありすぎな人やしなあ。んーにゃ。なかなかうまいこといきませんねえー?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事