goo blog サービス終了のお知らせ 

にざかな酒店

なんとなく適当に時の鳥籠絵と短歌


ってことで、はいなんか浅倉さん描きたくなったて言うか時の鳥籠が描きたくなったので描きましたよー、な絵。ほんとは背景白ベースに青っぽい絵にしようかと思ったけど鳥籠の主線の色変える時にうっかりドバッて塗りつぶしが行った時の色がなんかいい感じだったので微妙に色変えてみて適当にアレンジきかせてこの色になったのでしたw
でもなんか白ベースよりこっちの方がすごいしっくりきますね。浅倉さん。って言うか元々私背景色付きって言うかアナログで描く時色のついた紙とか好きなんだ、わはは。フェザーワルツとか昔よく使ってたなあ、あの紙はコピックで描くと白が浮き上がって面白い。色々思い出しましたよ。

まあそんなわけであんまり絵とは関係のない短歌です。
関係なさすぎて涙が出るくらい関係のないお気楽短歌やよ。
「「あの子ぶりっ子やないぷりっこやプリッツばっか食うてる」「ほんまかい」」
あ、ほらほらほらね。実はこれが言いたかった延長でついでに言っただけなのです。
「誰かお久しぶりの人間とおらないかなお久しぷりっつ、どう?」
そう、おひさしぷりっつってギャグ言うんならプリッツばっかり食べてるぷりっこもアリかと思って(笑)
「もう消えかけた月が早朝ファミマの前に集うに人々照らす」
おお、意外と早朝のコンビニって人が結構コンビニ前でなんか食ったりなんかゆったりしているぜ…!ってことで消えかけた月は本当は帰り道に見たんですけど、なんとなく組み合わせてみました。
「何か会話でも生まれるかとしばらくみていようかファミマの人」
いや、なんか適当にそこに人が二人三人いるから会話でも生まれるのかなあとちょっとワクワク気味に、若い子はダメねえ…会話生まれませんねえ。
「日曜朝のハバネロチキンがおうって吠えたい時のエネルギー」
ああ、なんか日曜朝なのにちょっとがおうって吠えたい気分ですよ!なんでやねん。そう言う気分の時は戦隊モノでも見るのがいいのか、ってうち今テレビねえよ。
「ぴこんってラジオの効果音に飛び起きるねこたち、ぴこんですよ」
やん、可愛いーんwぴこんですよ、って言う最後のツッコミは「もおwいちいち可愛いなお前たちはw」の意味なんですがこの辺はもうちゃんと伝わるよねw知らんけど。











名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事