
トークとネタの更新の順番が前後しますが。まあこういうネタでほんわかとw
まあ本当に遊んで欲しい!!って時に楽しく遊ぶのが一番よね。義務みたいな遊びは遊びでもやだもんね。ねこもねー。
普段はまったりでもいいんだもんね(やっぱりうちは三頭いるからなんだかんだで飼い主遊ばなくても結構彼ら同士で遊ぶのですからねー)
ってことでふわふわと。

って言うか、雷か、雷だったかあ…!
そう言われてみれば花火の音にも似てたようなだよね!?
エアガンおっちゃんだと思ってしばらくずっとビビってて損した!?あーやれやれ。ありがとうご近所さんどうも真相をありがとう。ってご近所さんっていうかいつもの飲み助おっちゃんだけどな。
ほんまに…別にあの時雨降ってるっぽくなかったから全然真相に気づかなかったよ名探偵。はあ、幽霊の正体みたり枯れお花だよね。
エアガンおっちゃんかと思ってたら雷だったなんて、人のこと疑いすぎてて恥ずかしいのだ。案外世の中はそんなもんなのだった。ふう。
ネットの人の言う、「人のこと汚いのとかなんとかもみんな案外気にしすぎのせいでなんていうの、被害妄想的に自分も汚くなっちゃってる姿をみんなでせーので延々見せ合っちゃってるのが一番のみんなが汚くなってるっぽく見える原因」かもね!
みたいなことを、うん、思ったわけですよ。
みんな汚い、みんな汚い、だったら自分も汚くなっていい、みたいな悪循環?
いじめとかも似たような構造だと思う、あの子がしてるから自分もしてもいい、みんな汚い、汚い子には汚いとこ見せてもいいもっとみんな汚くなれ。そんな感じ?でズルズルと敵も味方も足の引っ張り合い。いじめっ子もいじめられっ子も見てるだけの人もみんな何かの渦に巻き込まれ。って言う社会っていうか世間っていうか、そういう困った図式がやね。日本人のみんな一緒気質はみんなが綺麗であろうとするなら意味はあるけど汚くなろうとするならどこまでもズルズルぽんよ。適度のところでそう人間全員そういうほど汚くないよねって気づかないとね。呪縛を解くのはあくまで自分、自分の心次第。うんそういうことだ、わかったよ。
で、二層式流し問題、解決しそうです!タヌさん(仮名)にそれらしきもの相談して「もうおとんとか蹴っ飛ばさなあかんかないつまでもトロトロして!」って言ってたら彼は車屋さんです。彼がいうには「お客さんにスクラップ屋がおんねん、今やめる店多いからそういうの余ってるねん、うち二層式の流しもらったけどでかいから邪魔やねん、まああ汚れが洗って落とせるならそれあげるわ」以下略。
うわーい、こういうのはやっぱり私相談すべき人に相談できる体質なんだね!?運は、神は私を見放していないんだね!?やったあああああ!!
ってことでwうふふふふふふ。にっこり。百五十円のチューハイもタヌさんに二本奢ってもらいまして、私店のためにいい仕事をしましたの。にっこり。おほほほほほほ。
もうほとんど勝利宣言だねこれは。やってやったぜ!!