ソフトテニス応援団

女子ソフトテニスを応援しています。

高校の大会結果を載せています。。

シード権争奪研修大会が行われました。

2011-08-23 21:10:32 | テニス大会

西ケ谷テニスコートでシード決めの個人戦

     団体戦が2日間に亘り行われました。

個人結果

1位 進藤・古川(焼津高校)

2位 今井・村上(静岡商業高校)

3位 増田・岡田(静岡商業高校)

4位 仲田・佐藤(焼津高校)

 

団体結果

1位 静岡商業高校

2位 焼津高校

3位 清水西高校

3位 川根高校

 

おめでとうございます。

新人戦も頑張ってください。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (母)
2011-08-25 18:32:11
突然すみません。

なんとなくですが、焼津高校に詳しいかなと思い、コメントさせてもらいます。違ったらすみません。

焼津高校でテニスをやるにはある程度上手でなければだめですか?勉強と部活は両立できますか?練習内容や、休日の部活動はどんな感じかわかりますか?
娘が少し興味あるらしく、聞いてみたいと思いました。
大歓迎だと思いますよ。 (mimi-o)
2011-08-26 17:29:11
うちの子供は焼津高校ではないので
聞いた範囲でのお話ですが・・・

1年生の部員がいないので、2年生が卒業してしまうと休部になってしまうので、新入部員は大歓迎だと思います。
また、焼津高校は伝統もあり、練習熱心なので、中学校であまり成績を残せなかった選手が、高校で立派な成績を残した先輩もいました。
高校の運動部は、やっぱり本人のやる気だと思います。
一度、練習見学をお願いしたらどうでしょうか。
Unknown (母)
2011-08-26 20:43:32
休部!困りますね…とりあえずまだ中二なので・・・。
でも頑張れば成績が残せるっていいですね。練習をしっかりやってくれる所を探してるんです…。なんとか来年入部者がいるといいです

中二ではまだ高校部活見学は早いですよね。いっそのこと練習に参加したいくらいですがしかも全く知っている人のいない所。中3の学校見学まで待つしかなさそうですね。

違ったのにお答えしてくれてありがとうございました。

コメントを投稿