goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

働き者 クマちゃんの日記帳

勤労出来る事を感謝して働く日

2024.11.23の旗日=勤労感謝の日ですが仕事日
トーストしたパンに
千切りキャベツ&ボロニアソーセージ挟んで
(^o^)美味しな朝食🎵

そして自宅メインパソのマウスを外す
使ってて電池切れが嫌いでコード付きなのに
悲しいマウス自体の故障です💦
昨晩疲れて早寝したのち奥様に呼ばれた(-_-;)
マウス左クリック反応無しで電源落とせない
そ~いう事でした
他に落とし方あるでしょうと思いつつ
メンドなので電源元切って終了にした
なので今朝は縁側の自宅弐号PCから外した
無線マウスに変更でヨシとしました
壊れたマウスの原因も調べたいので
(想像つくけどね)
持って出勤~店開け
最初の来客さんは某ID君でした
激熱夏の油温対策で組んだオイルクーラー
冷やす為の良き働きをしてくれたので
気温が落ちてくると冷えすぎな結果になるのです
なので今日はその対策をするとの事
彼は自分でヤレるので
オイラは壊れマウスを分解で診察してみる
赤丸部のスイッチ内がバカになってるよ
たぶん内部スプリング破損なんでしょう
直すよ~な場所でもないので破棄ですな😞 

そんな事してるとグラトラの若者君が登場
前回と大きく姿が変わりましたね
主には燃料タンクの変更
andソレに合わせて雰囲気変更ですな
オイル交換依頼なんだけど
マフラー外さないとドレンボルト外れない
そ~いう困ったフルエキなんです
・・・進呈した品なので文句は無いけどね(笑)
EX部ネジ緩めてサイレンサー固定ボルト外して
少し下げた(下画像)状態でギリOKだね
某ID君はハンター作業完了
オイルクーラー前後に遮蔽版組付けです
これで対策万全でしょう・・たぶん

グラトラが無事にオイル抜けた頃に
某Iァ~さんWR-Rで登場
続いて某Mァ~君がカブ110で登場
オイル交換と軽点検依頼
Fタイヤも早め交換が吉ですよん(^o^)
続いて某Tァ~さんがトゥディで登場
オイル交換と軽点検でした
祭日の土曜って感じに次々と常連さん登場
次は某デスカァさんがVスト650で
オイル&オイルフィルター等交換依頼
使うオイルは愛用してる900FX
2.5L程でした
某S君は黒兎号で登場
某若者君はJA10クロス号で登場
オイル交換と軽点検です
某しょんさん時代にリヤフェンダーを
鉄の古いスタイルに変更してある車体
違和感無く似合うよね(^o^)
某Wァ~さんは四輪で登場
皆でワイワイガヤガヤ井戸端会議🎵
主には来月のハムツ~先である
二の岡フーヅのハム話となりました(笑)

長々皆で楽しい話していると
℡で引き上げ依頼・・パンクとの事
車両はタクトで
リヤ丸坊主でパンクタイヤとオイルの交換
早々に作業開始!
Fタイヤもエア0.5位で前後ブレーキは
レバー握るとグリップに当たる状態😱 
アブナイよぉ~~💦

勤労感謝の日も仕事日の我が店ですが
祭日は1H早い18時閉店となります
残り時間が迫る頃にエイプ君が来店
長く乗ってなかったらエンジン不動の事案
バッテリーは自分で交換してみたとの事
早速診察開始
タンクに燃料満タン
プラグの火は元気良い
燃料ポンプも元気に稼働してる音
エンジン圧縮もある?なんじゃらホイ
吸気側からLPG吸わせると一瞬始動する
燃料が行ってないね💦
押し掛けしてみると不調状態ですが始動した
・・・・が。。。スグ止まる
使ってなくて燃料系列が詰まってるかな?
待っててもらって直る状態ではないね
預かりにて来週に作業続きにしました。

この後閉店シャッターガラガラ~!
明日に乗りたい気分のSV650の準備もOK
閉店後に店内奥でチョイ作業してると
某ガ~ヤ隊長が来店で色々楽しい話花盛り🎵
終えてから店奥捜索隊で
クルクル回すとこ破損マウス発見
不便ですが使えるので自宅に持ち帰り
しばらく自宅縁側弐号PC用にしませう😔 

帰宅してから夫婦宴開始!
豆腐サラダと赤スパをツマミでカンパ~イ
そして🍢おでん(*^_^*)
カラシつけて実食🎵美味し
食も酒も進みます
おかわりしたとこで満腹で宴終了(*^_^*)
良き勤労感謝日でしたぁ

ではではぁ~~👋



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お仕事だよ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事