
今朝は近いうちに

コスモス号の調子を見つつ伸びてきた髪の毛をカットにGo


行き先は某pazuさん
ここでの話が楽しいんですわ(*´▽`*)

カットを終えて次は仕事場にGo

今日はタコヤキ屋さん営業日です

着いた時はまだ焼く準備中だったので
先程の走行中に決めたFスプロケ変更作業をしませう
(行灯カブは工具を取りに入る為に外へ出しただけです)

先に裏の川の様子など見ながらコーヒータイム(缶)をして

やっと作業開始

スプロケを15Tから16Tに変更した頃にはタコヤキが



う~~ん。。。美味しい


某アリアリ行灯号もミラーを組替して雰囲気良くなった感じですね

この後は試乗でグル~っと走ってみたけど
根本のパワー不足な

微妙感は残っています

そのまま某ラリスタ君の家に遊びに行って
しばし井戸端会議のち帰宅です

夜は某大御所様の母君の誕生会?です
妹君夫妻も参加
モチロンオイラと下チビも参加で賑やかになりました
(上チビは予定があったので残念な不参加です)
普段は日曜休みの「鳥屋」さんですが
連休前なので営業との事で予約とってあります
(*´▽`*)
凄いのは5時過ぎでもう満席に近い状態

美味しい店は大人気ですなぁ


オイラと某大御所様の最初は


色々食べて話して楽しい会でした


自宅に戻ってからは下チビの料理?練習
明日学校仲間とバーベキューをするので
オイラがたまにやる豆腐の肉巻きで煮るのを教えてとの事
追加で川原なのでコンロの使い方も教えてとなって
早速作業開始(*´▽`*)

しかし、このガスコンロ北海道から九州まで全国回って
かれこれ30年程使ってるなぁ


簡単に作れて美味しいのが利点なので
美味しく出来上がりました・・・問題は現在満腹って事かなww

今回、何年か前からコンロに刺しっぱなしだった
ガスボンベの残が少なかったので
肉巻き以外に湯沸し等で何とか使い切り
昼間買ってきたボンベとチェンジです

昔はキャンピングガス(株)だったのですが

今回購入したのはコールマンになっていました(画像無し)
古い型なので残ってるだけでも立派なボンベですが
置いてある場所は工具の棚なのが微妙ですなぁww
話戻って先程の誕生会の時に母君通しで
埼玉のおじさんに頂いた菓子類

その中でも爪楊枝を刺すとプルンと出てくる
この羊羹がステキに懐かしい品です


そうそう上チビが昼間繁華街にて
ローカルヒーローのセッシャー1と遭遇したんだって

上チビ友達とのツーショット写真w

我が町のヒーローよ世直し夜露死苦哀愁です

ではではぁ~~
