goo blog サービス終了のお知らせ 

働き者 クマちゃんの日記帳

トキうめぇ~♪

(*'▽')朝食に🍎リンゴ
トキ♪美味いです
のちの朝食📷写真撮った筈なのだが
何故か無かった?
食後はマシュマロコーヒー♪
本日は作業予約が3件&昨夜追加のシグナスX
予約の時間は決まってないので来る前にと
店開け早々にシグナスX作業に入る!
Fフォークのオイル漏れでFBキャリパオイルまみれ
フォークはO/Hでシール類交換
Bパッドも残少ないので交換等々
作業してると某ID君がハンターで登場
続いて某Iァ~さんがKSRで登場
土曜日らしくなってきた(^o^)
続いて某EMちゃんも登場
日本の戦後3年の頃に米生産ダビダビ号です
先日走行中にエンジン不調になり
プラグ真っ黒で清掃で回復したとの事
霧吹きに近い構造キャブレタのセット変更
(オイラは横で口出しした程度だけどね)
本人の長め試乗2回でプラグ焼け
最低限OKっぽくなった(^o^)様子見してよん

コノ車両がいい雰囲気なのは理解できるが
オイラは乗りたくない機種ですなぁ(笑)
左足でクラッチ操作で左手でチェンジ
ギヤは3速なんだそうです
始めて知ったのは燃料タンク
OIL表示があるので何?と聞いたところ
のちのハーレーと違い右側はオイルタンクでした
ビックリクリですな💦
考えてみればドライサンプなので
別体タンクは必要だけど
それがココなんだね(^o^)

予約頂いてた某デスカァさんも来店
シグナスX作業終えて入替で作業と思ったが
微妙な状態だったので様子見状態になりました
そして遅めの昼飯
土曜はパタパタして食べられない事が多いので
今週は遅れても食べられてメデタシかな?(笑)
CB750Fで登場は某Oァ~君
期限が近づいてきてる車検の予約かと思ったが
タンクキャップが開かない謎現象との事
何かと思ったが本来引っかかりサイズが違い
逆に入らない筈のキャップを前後逆にして入れて
ロックステーも収まらない状態でした
・・・・よく逆に閉められたね(笑)

ちょいと苦労したがキャップ外せてタンク側小補修
無事に正規状態になりました(^o^)
次からは気を付けてね
某S君はC100で登場
空気圧点検&補充のち皆で井戸端会議ワイワイ
この頃に注文品が届いた
ジョルカブのシート表地です
社外品だけど良き作りなのでありがたい🎵
早速張替完了(^o^)
同じく注文してあった純正エンジンパーツも届いた
ジョルカブを早々に直しちゃいたいが
今日は作業出来ない感じですな💦

何やら赤い可愛目四輪が来たと思ったが
某バタシィ曲調でした
遠方に出かけようと準備してたとこで
自家用車を当てられ事故
古く査定も無い車両なので車両買換えにて
しばらく赤車代車なんだそうです
走行距離も多かった車両だったから
災難だけど吉報?でもあるらしい(笑)

その彼に美味しい珈琲を差し入れしてもらった
ありがと~ございます♪
珈琲飲み始めたとこで来客さん
PCXのオイル交換&軽点検
時間差ですがほぼ同時刻に予約頂いてた方
DIOのオイル交換とプラグ交換依頼で来店
待っててもらい急いで作業でした
某Kちゃんはビューエルで登場
某Nァ~君はGSX1400で登場
常連さん達皆でワイワイと楽しい時間ですな😊 
暗くなり皆さん帰宅
明日が満月の月灯りの下を
続いては予約頂いてたFTR223の若者君が来店
オイル交換と点検依頼です
入替りで某しょんさん来店
トリプルアールでDAX125の初回オイル交換
チェーン調整と軽点検少々
距離はまだ500㌔弱ですが
明日チョイとソロツ~するので
それならと事前オイル交換でした
DAXは良きバイクなんだけど
モンキーと同じくメーターの丸文字的数字
これだけは好きになれないなぁ(-_-;)

これにて土曜のお仕事終了
閉店ガラガラ~にて軽トラにて買い物出動
そのまま帰宅すると玄関入ると良き香り
奥様が久々に🍞パン焼いてた🎵嬉しい
焼きたてパンを味見?がてら食べる
メチャ美味し!
あとは明日の朝食かな?
楽しみですよん(^o^)

夜はパックおでんを温めて軽く独り飲み

明日は奥様主張にて御殿場に行く事になった
目的は限定モンブランケーキとの事
ロードスターは娘に貸してあるので
行くは軽トラでドライブですな(^o^)

ではではぁ~~👋


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お仕事だよ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事