サブのお疲れノートパソコンを仮使用の自宅ですが
色々と難があり

冷えてきたと思いつつの店出勤

店前の温度計を見ると10度

店で一番早めに日が来るとこなので
温度計に直射ではないが付近の温度は高い筈
・・・・でも10度かぁ
外に車輌を並べ始めつつ駐車場見ると
某ストアの看板が落ちかけてる


一瞬

看板屋?が外してました
この後に支柱等も全部撤去されました
続く台風の対策で撤去なのかも?です

最初の来客さんは某Iマァさん
WR-Rで登場


浜松の方でのイベントを手伝ったので頂いた品だよ。。と
県警がらみ品を2点差し入れです

可愛い品です(^o^)ありがと~~!!
しかし、カブ110の純正オプション品が届かない


ホンダでシステム障害が発生してるとかで
今のところ納期が出ないらしい
納車予定が立たん・・困りものですなぁ

廃タイヤも溜まってきてるので
午後には処理場に運びたい

DR-Zも試乗したいのだが

二人だけの店なので
某大御所様の出勤後でないと出動出来ない

手を空けてもしゃ~ないので
それではビーノの仕上げをしたいと思い
隠し中古外装を引き出した

思った以上に4STビーノの中古外装を蓄えてました
黒系アンダーサイドカバーを探していたら色々出てくる

黒いのが左右揃ったので組付けと思ったところで
某大御所様が出勤

ではDR-Z試乗



Gアクシスが走行出来なくなったとのこと
エンジンは動いているが後輪不動らしいので
たぶんベルト切れですね
軽トラで出動

オーナーさんを自宅に送ってから店戻り

カバー開けないと確実ではないが
やはしベルトっぽいです
某大御所様はロードスターの洗車したいと所望

こちらこそ宜しく哀愁です( `・∀・´)ノ
オイラはGアクシス診断・・ベルト切れでした

31046km走行してます

オーナーさんは1度もベルト交換してないと言われてました
ドライブベルトはメーカー曰く2万㌔目処交換らしいので
充分に時期を越えてます(笑
ベルト、ローラー等を早々に注文
他にも頼まれ修理部分も同時部品注文
トラブルホンダではないので来週早々には届くでしょう

カブ90の某iォ~さん来店

オイル漏れとのこと

キックシャフトのオイルシールから漏れなので
在庫シールで交換&オイル付着の洗浄
しばらく使ってもらい他から漏れが無ければokです

最近は17時頃には日が落ちます
なんやかやでDR-Z試乗せず暗くなってしまった

目の関係で暗い時間の試乗は避けてます・・ヤレヤレ
ジョグZRさんがオイル交換依頼

暗いと見えない悲しい目に進化?してしまったので
電灯は超必需品になってしまった

無いと難儀な作業が増えてます・・トホホ
このジョグは団地に住んでる方で
車両は団地個別の物置き?に入れてカギかけてるのですが
前にカギ壊されてカバー類を割られた過去があります

こんなにバキバキに割ってカギ直結でも狙ったのかな?
嫌な世の中です

夜の独り時間になって
やぁっとビーノの仕上げ作業が出来ました

廃タイヤも出せなかった

明日は土曜日なので出せるのは来週ですなぁ

色々出したビーノ外装を仕舞わないと店閉め出来ない
な~~んかお疲れモードのオイラです
ガンバロ~~!!。。。。ですなww
今日は11月29日

ラジオで言ってたのを帰宅途中で思い出し
マックスバリュに寄ったがイイ肉的な惣菜は皆無でした

何も買わないのも悔しいのでてきと~に惣菜購入して帰宅


あと1日あるけど奥様と今週もお疲れ様でした乾杯


ノンビリしてから不調パソ作業をチョイとしてみます
しばらく交換していなかった内部保守のボタン電池交換

ついでに軽くエアブローしましたが缶スプレータイプではダメですね
スグに缶が凍って出が悪くなる

やはし一家に1台コンプレッサーが欲しい(笑
その後にPC立ち上げしたら今までの落ちや青画面と違い
CPUファン異常の表示も出てきて進めなくなった
F1で設定画面に移動してもワカラン状態に陥ってしまった
いよいよウィンドゥズに移動も出来なくなった
う~~ん

明日にでも神にすがるしか道は無くなった状態です。
とりあえず予備のノートパソコンに繋いでみたが
ホットメールだけ開かない
その中に他のID等を保存してあるので
メール確認どころか日記を含め色々作業に手が出せない
八方塞がりなオイラとなりました

ではではぁ~~

12/1に日曜店にて金曜分のカキカキ仕上げていたら
パソ神から吉報連絡が入りPC直ったとの事

スグに引き取りに出動で~す


