(^o^)昨夜は娘と奥様にオイラで自宅にて楽しい宴
良き気分で目覚めると超晴れ空🎵
オイラの店は旗日「文化の日」も仕事日です
業者オークション内も妙に高い中古車相場
仕入れが売値では買えません
新車頼みたくてもオーダー受けてない車両が多く
結果下取り車が来なくなる。
在庫してた中古車はポツポツ売れて嬉しいが
並べる中古車が閑古鳥状態です
なので朝の店開けで車両を外に並べるは楽かな(笑)
最初の来客さんは某アリアリ
今日は予約頂いてダビダビの修理
何時なら良いか?聞かれて
赤い日は流れが読めないので10時に来てと返答

少し遅れて某Hィ~君がカブで登場
こちらはリヤキャリアを外したいだけ
先にヤッちゃいました(^o^)

仕事の合間に10時休みだからと
某Kシィ君も寄ってくれた

某アリアリが朝コーヒーを差し入れしてくれたので
皆でお茶時間となりました
(^o^)ありがと~です。

某アリアリのダビダビ作業を始めたとこで某Kちゃん登場
XR400モタのオイル交換依頼なので先に作業
専用プラグレンチを持ってないと悩みだったので
2個ある使えるレンチの1個を進呈でした

ちなみに某Kちゃんにも美味しい珈琲を頂きました
ありがと~ございます(^o^)
このダビダビ号はブリーザー吹き出し口が
エアクリボックス内中心上なので
一緒に吹き出たオイルがフイルター目詰まりになる
エアクリボックスはたぶん社外品ですが
対応の方法に問題がありますね
何より環境に優しいのは車体に厳しいですなぁ
なので社外品を使いエアクリボックス下部の外に移動
これでエアフイルターオイル浸しは回避です😊
あとは細かな位置調整だね

続いてはフロントフォークO/H
オイルにじみのあるシール交換
柔らかすぎるFサスの原因も探ります

狭い店なので廃タイヤも増えて邪魔だぁ
明日行けたら処理場に運びたい気分です

ダビダビ作業半ばで昼飯時間
某アリアリと一緒に昼飯
その際に変わり飲み物を頂いた・・色々とすまんです

昼飯食べていたらXR250さんが来店
予約を昼過ぎに頂いてた方です
「食事中にすみません」との事
いえいえ我らの昼飯時間が遅かっただけですよ(笑)

自宅でエンジン開けていたがヘッドボルトが緩まず
ナメる前に緩めを頼まれたのです(^o^)早々に完了
作業しながらの話で分かったのは
チームG隊員からの紹介さんでした。。どもです
のっけてきた車は?と聞くと
なんと引っ張ってきたとの事💦
色々手配するより体力作りにもなるらしい
引っ張って帰られました・・・頑張ってよ!
某ID君もハンターで登場

続いて同級生の某S君がクラリス号で登場

某S君は先日使いますか?と聞いてくれた
自作椅子を運んできてくれました
低め設定で仕上げた椅子は座ると良き状態
やめられなくなる麻薬椅子ですかな?(笑)

何よりパイプ1本曲げで作成してる
某S君は凄いですね。
来店やら作業はしたけど📷写真無い物が多い
その中の1台は某Oァさんビラーゴ250
Cワイヤーの切れ始めで交換&オイル交換でした

某ノムノムのZZR1200も無事納車完了
その際にた~くさんのアルコール飲料を頂きました
ありがと~ございます(*^▽^*)
500ml缶を冷蔵庫に入れなきゃですが
1本目入れたとこで入れるとこが減った

なぜなら先に350ml缶をいっぱい入れたから(笑)

あとでキンキンに冷えたのをスグ飲めるよ~に
2本は冷凍庫に入れて

現在買い物に出てる奥様が帰宅して
購入物を冷蔵庫に入れて空いてる空間があれば
残りの500ml缶を入れましょう♪
夜は娘と共に奥様と宴になりました
(ワクチン摂取で微熱娘はアルコール無しだったけどね)
ではではぁ~~👋