goo blog サービス終了のお知らせ 

働き者 クマちゃんの日記帳

がんばるのです。。。何とはなしにw

朝ぁ~
店に到着するとスデに修理車が置いてありました
自家塗装のトゥディ後で℡が入り
出勤中?にエンジンが止まり不動になったとの事

バッテリーがダメなままキックのみで使っていたが
キックシャフトが奥に入り固定状態になりかからなくなったみたいです

キックシャフト補修&作動部のグリス補給
そしてキック始動は補助的な物なので
新品バッテリーに交換してセル始動出来るよ~にします

タイヤも要交換状態なのだが
ソレはまだ替えないとのオーナーさんの意向
後で困ると思うんだけどねぇ

部品も午前早々から届きました

中身はアクシストリートなどの部品ですが
箱表面に面白い印刷が

MI6のバンコランでも入っているのか?(笑

欲している品はナカナカ来ないと焦っていたら
午後に入ってようやく届きました

大きな葛篭の中にDioチェスタの外装(リヤフェンダー)
やっとチェスタが仕上げられます


完成前に購入してもらった中古車用です
いちお割れ補修してあるので問題は無いのですが
車体を見ずに気持ちよく購入して頂いたので
気持ち的にオイラも綺麗な品に替えてあげたいのです

外装等も全部組上げてから試乗
エンジンが好調なのを確かめてからお届けしました
喜んでもらえて幸いですわ

リトルカブさんがオイル交換&自賠責更新で来店

オイルは量も減り気味なのと
かな~りの距離なのでソロソロO/Hの時期みたいです

でもやらないみたい
早めのパブロンが身体(車体)にいいのだけどねw

外回りやらなんやら色々あっての夕方
やはし本日届いた部品を4stビーノに組付けします

エアクリーナーボックスからキャブレタに向かうパイプが
この状態2次空気等色々吸い込みしちゃいます

全体的にも劣化のヒビだらけなので交換なのですが

エアクリーナーボックスは要らないので
ダクトだけで受注してほしいなぁ
エアクリ本体は事故でもしないかぎり滅多に破損しないのだし
こ~いうAssyは余分なゴミが増えて環境に優しくないのでは?

まぁ
車体修理ははコレで完成です

後は明日に洗車してから℡ですね

夜の閉店時間後にアクシストリートの作業もしよ~としたが
ボケかまして組付用の金具を一品注文忘れてた

ソレないと進まないので
本日は諦めてシャッター閉めての閉店と致しましょう

明日は本日業者オークションで売れた車両
焼津市のデポへお届けもあるので忙しいかな?
Dトラの引き上げして修理(カスタム)もあるしね

ではではぁ~~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事