
元気いっぱいに仕事場オ~プン

昨日、某モタショウデスカァさんに頂いた品々色々
貴重な高級ロータリー本も店に寄贈して頂きました

まずは一度自宅に持ち帰りゆっくり読んでしまおう

さて!最初の作業は洗車

仕上がったレッツ2と
今日配送予定のズーマーの二台

ちなみに中古車で作ったレッツは60㌔メーターを振り切ります

調子良いと気分も良いね

普段は使って無い業務用パイプクリーナーを取り出します
(カビキラーの強い品と思ってもらえればよいです)

カビ含む汚れグリップもコレで落ちるのです


でも塗りつけて早々に水で流す予定でいると
ソコを狙ったよ~にダスキンさんやお弁当屋さんや℡などが次々


何処かで隠れて見てるんじゃないの?
な~~んて気分になっちゃいますなぁww

コノ後も色々とパタパタしてたけど

一切無し・・忘れてました

なのでイキナリ夜にワ~プ


先日降ろして即作業したくて放置プレイになってた
SR500エンジンを



バルブシール交換がメインの作業だけど
バルブ抜く前に特に汚れてる排気ポートを清掃剤でドブ漬け洗い

燃焼室側も先にザックリとカーボン落としておいて
その後にバルブ外して本気清掃


バルブ当り面を特に綺麗にした後に擦りあわせ作業して
本日のメインパーツであるバルブシール組付けです


他も細かな作業はあるけど画像無いので割愛w
ヘッド周りの組付け終えて
忘れてた左カバーの古いカバー部ガスケット取り
エンジン降ろしてあるとコノ手の作業は寝かしてやれるので楽です

後はフレームにエンジン載せてキャブやオイルラインやチェーン等
メインに繋ぐパーツを軽く組付けしたとこで
キリないので今晩の作業は終了

外の車両と共にSRも入れて閉店作業


毎日車両の出し入れしてるのに筋力落ちてくのが悲しい
コレじゃぁ運動にならんのかねぇ


さて
明日に時間とれたらSRを仕上げて明後日車検予定だけど
イケるかなぁ?
な~~んか他仕事で色々パタパタ状態にならなきゃいいけど
ど~だろねぇw
そうそう!
東北を旅してる某しょんさんから


かな~~り楽しんでるみたいね

いいなぁ~~

帰ってきてからの土産話が楽しみです
ではではぁ~~
