4月の第一日曜日にエコパで遭遇した
WR250Rの某バタシイ君が来店


あの渋滞の駐車場からどれ位で脱出できた?と聞くと
それでも1時間くらいで出れたよん。。とのことでした
(通常なら1分もかからず出れるのだから充分な混み具合だけどねw)
アドレスV100の雨の日不調の原因探りやら
スコルパの洗車やらしていたら
某KちゃんがSRVで来店


それでは!Bオイル&Eオイル交換して
後でスコルパを配達しよ~となりました

奥様に購入したのを言ってはあるけれど
見られた時がドキドキ

某Oダァ~君が
カブにタンデムシートを組付けてら来店

6日の株主走会水面下での進行を聞きつけて変更したみたい

問題は6日が雨降りと豪語する天気予報が
何処で手のひら返す晴れ予報に変更するのか?ですなぁw
そしてステキな品物頂きました
(*´▽`*)静岡人大好きな緑茶です


某WタァさんもDSで来店


朝からライダーしていてのお土産頂きました
(*´▽`*)いつもありがと~ございます


続いて某ID君がWR250Xで登場

こう次々と皆さん来店だと土曜日みたいです
(*´▽`*)流石連休中日・・・かな?ww

夕方にちょいと空いた時間に
コソ~リとコスモスカブの軽点検


とは言ってもFカゴにパンク修理道具関係入れたり
燃料補給したり・・・程度だけどね(*´▽`*)

皆が居い少し暗くなりだした頃に
某S君がクラリス号で来店

(画像は無いです)
秘密のビッグフインシリンダー等々
珍しい自作品を見せてもらいました

次回は自作ラムエアシステムに期待ww
店シャッター閉める前くらいに
下チビがタッタカ


あいもかわらずタフなヤツですw
自分の黒カブエンジンをチューンする時に
自分でやりたいなぁ。。と言うので
それではカブ系エンジンをいじらせてあげるよん

閉店後に小さなスペースでオイラの次期予定の4速エンジン作業です


まずはヘッドのバラしから
タペットキャップのネジをナメたりしつつ
(超あやまりつつ作業するのが可愛いですw)

初めての作業にワクワクドキドキしつつ
楽しそうに進めます


ここら辺までバラしたとこで
今日は終わりにしてニンジャ400Rにタンデムで帰宅



自宅に帰っても誰も居ません
某大御所様は下チビ音楽部時代の会合(飲み会)
上チビはバイトかな?
それでは!と
自宅近くの美味しい鳥屋さんにGo

幸せなひとときでした(*´▽`*)

明日は仕事場休みだけど色々あるのです
頑張らナイト

ではではぁ~~
