goo blog サービス終了のお知らせ 

働き者 クマちゃんの日記帳

晴れ予報だけど時々天気雨の木曜日

今朝は仕事場行く前にチョイ仕事
某WダァさんのDSを引き上げです。

新車で売ってからそれ程に時は過ぎてない気分でしたが
もう3年過ぎたんだね・・初車検です


店に入って流しを見ると虫が
一瞬小さめ百足かと思いましたが動き方が違う
近くで見るとゲジゲジ君でした(正式名は知らん)

可愛そうな気もしたが熱々お湯で流してしまいました
すまんねぇ

ちょ~ど、この頃に激しいサイレン音がガンガン近づいてきました
パトカーの3連緊急走行です・・・何かあったんだねぇ

レジ準備してたら
また1台追加のパトカー・・・・何かあったんだねぇ。。


店フルオープン後の作業は昨日預かりトゥディ
Fタイヤ交換と色々整備点検です


続いてはDSの整備
傷みは無いけどBオイル等は変色してるので交換など
3年も過ぎるとボチボチ作業の場所はありますよん

逆ネジのミラー組付部の小破損も一緒に修正です

今回チョイ気になるのは組付けしてある社外マフラー
デイトナの車検対応品ですがプレートがあっても証明証が無いと
検査官によってはグズグズ言われるので
ネットから証明出来る書類を印刷しておきます


時々小雨パラパラするけど基本は晴れてるので
飛込み修理さんも多いです・・普段の日にしては程度だけどw

リトルカブのパンク修理依頼
夕方取りにきますとの事

パンクしてから走ったなぁ。。だいぶ・・って雰囲気

タイヤ外してみるとやはし、チューブ金具ちぎれです
チューブ交換ですなぁ

他も色々難な所があったのでサービス修理しておきました

スタンド折れのアプリオ号パーツも届きました

早速修理
メインスタンド組付部もダメなのでサイドスタンドで対応って
な~んか久々にやった気がしますw
・・・もう車両変えても良い時期なんだけどね


雨パラにも負ケズに某Kミィオ君が久々にBAJAで登場

相変わらずピカピカしてる車体です
軽チューンしたエンジンも目をひくけれど

何と言ってもモンキー系には不釣合いな値段のベルリンガー
豪華に左右共コレだもんね


しかし青空見せつつチョイチョイとパラ雨
外バイク動かす程の雨ではないので放置プレイしてたらば
けっこ~濡れてしまったww


夕方にアプリオ配達して明日車検のDSをキャリーに載せて
あたりから

怒涛の修理&℡&来客ラッシュ
℡は修理依頼やらタイヤ注文やら母さまやら業者やら兄様やらで
時同じくしてベンリィプロさんがバッテリー死亡遊戯なので交換
そのままリヤタイヤ交換に移行となりました

新聞配達の仕事に使って距離は4.4万kmあたりですが
ヤマハのギヤよりもエンジン各部傷みが来てる感じがチラホラ

空冷エンジンだからなのか安いコストの為なのか
イヤハヤナントモだけどねw

それこそ水冷エンジンのギヤの新聞屋さんも同時刻頃来店
(画像無し)
何度も倒してるので左スイッチ本体がダメになってきてるのを補修

修理したリトルカブさんも来店

画像無いけどKLX125君も来店

しゃ~ないけど
何故皆さん同時来店&℡なのでせう
もう笑っちゃいますwwww

夜に店閉めてからは某ラリースタリオン夫妻が来店
緊急不調になった店パソをメンテして頂きました
いつもすまないねぇ&ありがと~ございます

さてさて
明日は朝一番車検ですガンバロ~~!!

ではではぁ~~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事