
本日もコスモス号で元気に

仕事場着いて朝仕事を色々やってると
℡で本日中にしなきゃぁ。。の仕事が迫ってきます

しかし独りの時間帯にはキャリーで出動が出来ないので
地味に修理完了車や昨晩仕上げたTWなどを洗車

某大御所様が来たとこで出動

他バイク屋さん(某MCT)を回って
次は修理アドレスV125Gを引き取りして
タイヤ屋さんを回り最後にオイラの母宅も行き
急いで帰還



積んできたバイク、部品、タイヤ、そして火鉢を降ろしたとこで
今度は某大御所様が用事でジョルカブにて出動


オイラが不在の間に来店予定だった
TW225がウインカー不良で置かれておりました

早速作業開始


LEDのウインカーが不灯になったのだが中身がダメです

ボディごとの交換になるので電球タイプに戻すとなりました
電球の方が壊れた時には何かと良いからねぇ(*´▽`*)

やがて某大御所様が帰還したので
だいぶ遅めの昼食となりました

この頃に某P兄がカブ90改で来店


某S兄分も含めて定演のチケット買いに来てくれたんです



Tうぁ終えてるので次にV125の作業に入りかけると
ビーノの修理さん来店・・・先にコチラとなりました


とりあえずV125のバッテリーを充電しつつ
リヤブレーキシュー交換


今までのBシューは青いタイプ・・デイトナかな?
効くタイプでも減ってしまえば意味無しですなぁww

今回は純正に替えての対応です。
ついでに簡単な点検もして修理完了

ウチの店に来る自動車ではトップクラスに車高の低いトラックで
某Hノォ~さんが部品取りに来店


某WRデスカァさんは元気に山で
・・・八の字運動した後に狭い峠を攻めてからの来店です

いつも元気ですわ
今回、久々にモタードホイールに戻したんだって

両刀使い的にON,OFF共にこのヘルメットで闘っております


そうそう!
コレが今日実家から運んできた火鉢

某P兄の新宅が完成したらオブジェとして使われる予定です


さて!夕方までに届けなきゃぁ


前後タイヤ交換

オイルも交換・・・超汚れてたのでオイルフィルターも交換


その他にも頼まれた個所を仕上げて急ぎキャリーで配達


帰ってきてから次は先日チェーン破損のカブ修理

一気に外れてからんだみたいで
Fスプロケ部のクランクケースもかなり削れておりますなぁ


チェーンのスライダー部も減って無くなってきてるので交換


前後スプロケ交換しての

今回使用するのはRKのシールチェーン(グリスが入ってるチェーン)
フルチェーンカバーとのコラボ作用で
伸び率がまるで違います・・メンテしない人には特のお勧めの一品です

クチャクチャに変形しちゃったチェーンケースなので

今回は上下共に新品に交換

作りが悪い外国製ではなく純正品使用です(*´▽`*)

こんな作業していたら某Oノォ~君がセロー250で来店

市外からの通勤になったのでハンドルカバーを買ってくれました
この冬一番の売れ商品ですわ

こ~して色々とパタパタしたけど本日閉店
しかしいつものよ~にシャッター閉めてから机仕事なので
帰宅は22時頃になっちゃいます

あ~~コロリと寝転びノンビリ眠りたいですわ

ではではぁ~~
