奥様が抹茶アンを作成した
白アンを使い作るんだそうです(^o^)ひと口頂いた
美味し♫

朝食に使うのではなく今後に何かになるのでしょう🎵
そして朝飯は
味美味しなプチハンバーグ(兄嫁様から頂き品)
これに柚子胡椒をチョイとのせて
アボガドキムチらと共に(^o^)いただきます

食べ終えて朝の自宅PCいじり終えて出勤
店開け始めたとこで黒カブで息子が来た
ここで本日は祭日なのに気が付いた
ウチは祭日=休みではないのでね(笑)

寒い時期は
オイルクーラーフィンに被せした方が良いのだが
そのままですね

色々とカスタムしてある車両ですが
1個しか作成してないカーボンFフェンダー
特に目立ちますね(^o^)

歩いて出勤の距離になったオイラなので
最近自分のバイクに乗ってないのでは?と
代わりに乗ってこよ~か?との事
(^o^)それでは!とクマクロス号を託しました(笑)
店開け終えてからの最初の作業は
昨晩預かったトゥディ

作業始めよ~とすると荷物が届き
品分け作業になる

その後は某ID君がハンターで登場
話してると某Maーフィーさんが来店
XJRのオイル交換依頼です

オイルフィルターも交換したいとの事でしたが
一体式の集合マフラーに囲われています
マフラー外す作業になるよと言うと
時間内ので次回で。。となりました(笑)

リヤウインカー球切れとナンバーベース破損
それらを急いで直して完了
部品注文も受けました(^o^)ありがと~です。
やっとトゥディ作業!
ウチで代車に使ってた車輌で
昨年安く売ってと頼まれて手放した
今回は停止時にも前に進もうとするとの事

やはりクラッチスプリング破損でした
在庫あるのでスグ修理完了

某Hィ~君は銀クロス号で登場

しっぺい太郎?のステッカー追加されてました

今日はエンジンパーツ持込で組替え依頼
預かりで代車はヴェクスター125
中古車で並べてますがキャブ車なので
たま~に乗らないと不幸になるのでね(*^▽^*)
そして某Hィ~君にステキなミカン詰め合わせを頂きました
ありがと~ございます♪

某黄WRデスカァ~さんも来店
今日はベンベ納車受け取り約束日で遠く富士まで行ったが
頼んでたタイヤが交換されてなくて断念
悲しそうでした
アシュラおじさん店、遺憾ですなぁ💦
ちなみにWRはミラーを交換です

世の中は休日の関係でこの後もなんやかやでしたが
📷写真無いのでズバッと割愛💔
皆が帰った暗くなってきた頃よりカブ作業

組み付けたキャブレターに合わせて
Aワイヤーとホルダーを組付け

クランク等を交換したエンジンにオイル入れて
試し燃料タンクからキャブに給油
始動確認(*^▽^*)97ccエンジンに異音も無くOKでした

今夜はココで作業終了
置き場に溜まってきたダンボール箱を
ツブしてまとめておきます
(-_-;)な~~んかスゲ~ダルイので閉店
帰宅して何となくグッテリですな
帰宅途中に購入した焼きそば食べて

甘い物飲んでエネジー補給(*^▽^*)

さぁ!明日の土曜もガンバロ~!!
ではではぁ~~👋