goo blog サービス終了のお知らせ 

働き者 クマちゃんの日記帳

寒い雨だぁねぇ

今日は朝から雨なので作業場内にバイク多々な状態です
本日カキカキは某しょんさん祭りと言えそうな事ばかりですww

まずは昨日のリヤに続いてフロント外し

していたら引取り依頼のパンク修理が入りました
昨日Fタイヤ交換したギンコさんのカブです

オイラのしくじりかな?とチューブを診てみると
リム内の錆が立ち上がってチューブに刺さっておりました

昨日の作業中にサビ処理したいなと思ったのですが
待っててもらいのタイヤ交換だったので時間がなくて放置プレイ
その結果がコレです・・・やはし思ったらヤルが正解なんですねぇ

サビをガリガリ取ってサビ止めにペイントして
テープで当たり面を補強?しての完成です
・・・ホントはリム交換がいいのですが予算的にここまでですなぁww

そんなことしているうちに運送屋さんが来て
某しょんさんKDのパーツが届きました

さらに別の運送屋さんも来て
某しょんさんの106号カブの次なるエンジン素材も届きました
もう某しょんさん花盛り状態です(笑

さて!KDXの作業再開
フォークキャップを外そうとするが出てきません?
何が抵抗になってるんだ?と中を見るとゴムラバーが変な位置に

前に作業した方が(某しょんさんが購入より前の段階ですね)
本来組み込む位置を知らないで
間違った組み方をしたまま終えてしまったみたいです

ひっかかって抜けないのを何とかして外しました


問題のパーツに損傷は無いので
再使用可能です。。。ヨカッタ(*´▽`*)

本来の場所に組付けですww

悪者の心の中のよ~に黒くなったオイル交換して
もとのよ~に組付けしてFフォークは完成です

そして某しょんさんが独自に調べて注文してきた
フォークガードを組付けしよ~としたら
ネジ穴位置等が全然違います

まぁ、ネットを信じるとこんなモンでしょうと思いつつ
穴三箇所加工して何とか組付け完成

林道走行して振動で破損する社外テールを
純正の物に変更して全作業終了

コレで林道走行が更に楽しくなることでしょう


ではではぁ~~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事