天気予報だと降らない?らしいので
退院後の晴れモードで店オープン

涼しくなってきたら
エンジン始動時暖気が必要と主張を始めたCB125T
古いエンジンを無理して排気ガス規制にしたモデルなので難ですね
固めオイルだったのでオイルを柔らかい物に切替してみました
明後日頃に納車予定です


続いて電装修理は完成してるカブの作業
まずはリヤタイヤ交換です


続いてフロントタイヤ交換ですが

ブレーキシュー面が剥がれました
こ~いうのは久々ですねぇ

だ~いぶ長いこと使ってなかった車体みたいで
前後共にブレーキカム等も固着してたりと
何かやると他も作業になる典型車両でしたw
昼頃に某Yダァ君がマジェ125で登場

超格安で仕入れた車両のオイル交換です

午後にはモンキーの若者が転倒修理で来店


年末頃には中型免許をとりにいくとのこと
頼もしいねぇ

世の若者よ!どんどんバイクに乗ってくれい!・・です
場所によって軽くパラ雨降り出した中を
続いてビラーゴ引き取り等で外回りして戻ると

某ソトモクさんが
気合のチャリで登場


いつ見ても涼しそうなチャリメットです
バイク用もコレくらい風が入るタイプを販売してほしいです

某リィホ君も久々にスクーターで登場

今日も自作ステッカーが目立ちます


ほぼ時同じくに某SAKUちゃんがワンボで登場

皆で賑やかワイワイ井戸端会議となりました

そうそう
某リィホ君にステキな品を頂きました

高級どら焼きです
あ~りがと~~


しかし退院祝いって甘いもの率が高いよね(笑
独り時間になった夜にはビラーゴ作業開始


一番メインは外装外して

フレア塗装するのです

ソレ以外にも色々と作業だけどね

その後は外バイク収納して店閉めて
PCで雨雲レーダー見たら雨雲がせまっております

雨降り出す前に帰ろうと急ぎでレジ等机仕事終わらせて
外に出ると


もぉ~~~
雨が無しと安心できる日が無いぞ!退院後に

だいたい昨年と同じくで
秋が梅雨みたいに雨ばっかりなのはカンベンしてくれい!です
さてさて
雨降る中を50ccスクーターで帰宅すると致しましょう

今日はレッツ4です

ではではぁ~~
