周りに足場を組んでいました
今日朝には瓦や窓ガラス等を先に外されてました

重機が入って解体が始まったから
木造平屋だと今日中に終えるんじゃないかな?
明日朝に見るのを楽しみにしつつ
朝食開始


某Hォ~さんに頂いた北海道シャケ切り身のラスト
冷凍にて少しづつ頂いてたのですが
ものすごく脂がのって美味いのです

後話ですが終えてしまったなぁと思ったら
偶然ですが今日昼過ぎ頃(だったと思う)に追加を届けてくれました
(^o^)ありがたやぁ~です

元気いっぱいに秋桜号で出社

店前にはパンクカブがポツネンと置かれてました


こ~いう日は何故か忙しくなる事が多いんだよなぁ
そ~思いつつチェック

たぶん少し前にもパンクした某Kダァさんの車両です
Fカゴにメットを入れてカギは刺しっぱ


置かれたのは朝なのか昨夜なのかワカランが
パンクしてても盗まれちゃいますよ

(後来店時に聞いたら昨夜からでした)
店開け前にレジ準備等してたら
PCXの若者君が来店

オイル交換依頼でしたが作業場シャッターも開けてない状態

11時頃に再度来てもらう事にしました
すまんねぇ~~

店開け終えて最初にパンクカブ作業
スデに抜かれていたがクギ的穴でパンクらしいパンク
問題は修理剤を注入されていた事ですね
パッチ貼っても内部から液が出て剥がれる事があるので
チューブ交換で対応です

カブ作業が終えたタイミングで先程のPCX君が来店


上のクラスオイルの柔らかい方で交換です。
某Oラァさんが友人セローさんと来店



セローのタイヤ交換の相談です
木曜に預かったFTR223も引き取りに来てくれました
一度帰って今度は息子さんのKLXにて登場


同じく預かりにて代車を出します
手が空けば今日作業しちゃいたいけど
な~~んか無理な気がします

某Wダァ~さんがDSにて登場


某Hィ~君はCBRで登場


某ID君もCD改で登場

常連さん多々で賑やか井戸端会議状態
土曜らしい土曜日ですねぇ

ズラリとバイクが並んでる状態


某Iセェ~くんが黄クロスカブで登場

遅くなったリヤボックスの組付けです


上部がホワイトベースのGIVIボックス

カブには箱が似合います

知らん車が来たなぁと思ったら
某しょんさんと娘ちゃん

本日は代車にてのご来店
ここらでCBR600RRの某Hィ~君が
脚セット替えての確認に梅ヶ島方面に去りました

ホントは車検終えて引き取り来店予定の
CBR1000RRさんに合いたかったみたい

赤カブで某Mっちゃん登場


エンジン降ろして分解する関係で預かりとなります

某黄カブデスカァさんも登場


続いてはマグナ50の某Iォ~さん来店


オイル漏れで代車出して預かり修理ですが
漏れ原因がクランク振りなので金額がかかります


℡してみて
ど~するかのお悩みとなりました

2月頃に部品やタイヤ交換を頼まれてたWRにて
某Hミィ~ちゃんが来店


よ~~やっと作業出来るねとホイールとカバー外したら

インナーチューブがメッキ下から錆びて浮いてきてます
修正では直らんね


部品代調べたら1本28000越え

悩んだ末に注文となりました

今日のところはFタイヤだけ交換して完了

部品等が揃ったら再び来店にて作業予定です

4STビーノさんがバイク引っ張って登場

2年程始動してなくてエンジン不動で預かりです

某Mちゃんはワンボックスで登場


再び井戸端会議タイムですな(^o^)
皆が帰った後に某Hワァ~さんがSRで登場


オイル交換依頼ですが
先に美味しいコーヒーの差し入れを頂き
少し休憩まったりタイムです


皆が帰って店閉めシャッタ~ガラガラ~のちに
今夜も蚊取り線香の煙にて安らぎを得つつ

密かに机仕事を多々ですなぁ

秋桜号にての帰宅も遅くなりそうですね


ではではぁ~~
