久々の来店です(お土産サンキュです)
そして今日は夕方近くまで

完璧~~に忘れてたので久々にCB750F(Z)で来てくれた
某P兄の事を図解(写真)入りでカキカキしたかったが無理です

彼は充電したバッテリーを組付けして
今日は久々にCBに乗るぞぉ!!と思ったのですが
エンジンが不調なのでオイラの店に来ただけとなりました。
最初はキャブレターのガス抜きをして
すすけたプラグ清掃してあとは簡単な点検で
おぉ~エンジン良さそう!!となったのですが
その後に電装不良箇所が見つかり長々補修作業
けっきょく何処にも行けない時間になったのでした(笑
午後にポンコツバイクを出す業者さん来店
特に出すバイクの予定は無かったのだけど
エンジンがダメになってるGB250クラブマン
中古エンジンあれば後期型なので中古車作ろう
などと思い何年か置きっぱになってたので
も~いいいやと見切りをつけてドナドナです
(画像無し)
某Kミィ~オ君も久々にZEP750で来店

土曜まで預かりで一部カスタムとなったので
それではと

昨年10月後半位?から乗ってなかった
オイラのZEP750を代車で貸出しに決定
(ちっとは乗らないと調子悪くなるしねw)

キャブレタのガスも抜いてあったので
絶好調にエンジンも動き出しました・・・流石は男川崎(笑
某P兄も問題なくなったCBで帰宅です
結局はオイラの店に来て帰るだけなので
全部で・・・・4㌔くらいかな。。本日走行はww

最近カブ遊びの活発になってきた
某Oダァ~君もカブカブ号で来店

本日もキャブセッティングに余念がありませんw

そして昨日組付けした風除けハンドガード
ぜんぜん手の寒さが違うと超ご機嫌です(*´▽`*)
よかったねぇ~~


夜

もう一仕事

先にポンコツ屋さんに昼間に頂いたタコヤキを食べます

タコヤキ食べてると
あぁ。。日曜日限定タコヤキ屋さんが無いのが寂しいです
美味しかったのにねぇ

さて!作業


基本は今までの物だとハイスロ比が悪かったので
合う比で形が気に入った品と交換です(*´▽`*)

色は黒!少しスリムタイプのボディです
ワイヤーは金属部がステンでサビないタイプ

急いで作業したのは
最後に接着剤でグリップラバーを組付けるので
しっかり接着されるよ~に帰り際に作業して
そのまま触らず一晩置けるよ~にです

ではではぁ~~

