連休明けの仕事場にGo

飛行機でトロピカルな南国に行ってた訳でもなく
普段の仕事と大きく変わらない生活だったので
社会復帰が辛いなんてことがまったく無し
・・・・嬉しいよ~な悲しいよ~な(笑
さて、仕事場に着くと謎のスズキZZ50が店前に置いてあります
リヤに空気ゼロみたいなのでパンク?と思われるけど
連絡あるまで勝手に修理できないので横に並べて連絡待ちですなぁ。
外にバイク並べて店オープン

先に作業場を掃除して
(休み中にコソコソ90カブエンジンをバラしてた跡を片付けです)
次にコスモス号のカゴに組付けしてあった
パンク等の修理キット&非常用チューブを外し
メモ書きボールペン(カゴ横の白いの)を外します

パンク修理キットは使う事にならなくてヨカッタです

続いて来たら置いてあったZZの修理

店開けてまもなく持主奥様から連絡入り
外人さんが通勤で使っている車両で
走行中エンジンが止まってしまい不動になったとの事
さっそくバラして修理に入ります

しかし。。大きなクギが2ヶ所に刺さり
空気圧ゼロになってたリヤタイヤは気がついていませんでした

う~~んです(笑

モチロン、こちらも修理となりましたけどね

TW225さんも来店
メインキーONのまま2日置いておいたので
バッテリーがあがったとの事です

調べてみると完全放電

でも充電をゆっくりかけたら蘇りました
よかったね~~


TWさんはバッテリー交換の覚悟だったので
ヨカッタ~と余った?予算でカスタム部品注文となりました
(*´▽`*)
雨が降り出した頃に某Oダァ~君がカブで来店

ナラシ終了のオイル交換です
続いて某Kちゃんが雨ザンザの中SRVで来店

何故ここだけこんなに降ってるんだぁ?と笑っていますww
ちょうど届いたスプロケ交換となりました

更に某リイホちゃんが自動車で来店

某Kミィ~オ君も自動車で来店と
急に賑やかになったのでした(*´▽`*)
それでは、と雨降りモードで狭くなった修理場で
SRVのFスプロケ交換です。

1T増やしたので燃費向上?する事でしょう

某Oダァ~君はオイル交換終了後
そのままキャブセッティングに突入です


ツーリング中に乗せてもらった際にパワーモリモリと思ったけれど
更に上いくパワーになったみたい・・・恐るべし(笑
夕方頃には某S君も自動車で来店


休み中にヤマハバイクがクランクおしゃかとなったらしくて
部品がまだ出るか調べに来たんです
・・・古い車両は苦労するよねぇ(*´▽`*)
夜には若者2名がオフバイク欲しくて相談に来店
(某ジィツキ君の知人です。。ありがとね)
続いて某ガ~ヤ隊長がカブパーツ持って来店
更に某しょんさんがFCで来店
夜も賑やかなお店になりました

そうそう
某しょんさんに旅のお土産
そしてオイラの明日(8日)の誕生日プレゼントを兼ねて
ステキナ品を頂きました
日本酒と

バリィさんまんじゅうです


某ガ~ヤ隊長にも獲れたて野菜を頂いたし
何だか嬉しさ満点です(*´▽`*)

ちなみに某しょんさんから頂いたお酒はコレ

そしてバリィさんまんじゅうは
こんな感じ

妙に可愛いので
自宅で上チビに大うけでした


昨日購入した
みのぶまんじゅうもラスいちを食べると致しましょう

さて、あとちょいと時間が経つと
も~ひとつ歳が増えるんですなぁ。。あははは
ではではぁ~~
