なので
雨具をリヤボックスに入れてコスモスカブで出勤です

店に着いて毎日の一連作業を済ませて
修理場作業開始

まずは土曜日来店予定のTWから


中古車の納車整備なのです
本来チェーン&スプロケ交換時期まではいってなかったのですが
茨城県と遠距離販売なので来店して頂ければ保障等もできますが
実質無理に近く後の保障が無い状態になると思い
シールチェーンではなかったので念の為に交換です。

まぁ、新品と比べれば少々減ってますね


TWはフロントスプロケ交換時にオイルがドバシャって出てしまうので
オイル交換の順番を間違うと不幸になります

荷物も「どさぁり」と届きました
区分け&伝票書きもしなきゃ


15時頃?16時頃?だったかな?
某Kミィ~オ君が雨降りの中をベンベで登場


休みなので朝方に思いついて富岡製糸場に行ったんだって
行動派だぁねぇ

普段日でも超混みだったらしいです

お土産頂きました

虫(カイコ)の形のお菓子じゃなくてヨカッタよんww

お酒も頂きました


そうそう
話変わるけど隣は某テンジンヤさんが8月までは借りてるみたいですが
8月半ばまでに言ってもらえれば
調理器具関係はそのまま残してもいいみたい

誰か何かしませんか?

お弁当屋さんとか喫茶店とかパン屋さんとか
あ!パン屋さんは器具が違うのかな?
ではではぁ~~
