

このまま夜まで続けばいいが
だ~いたい何度か不吉な雲行きになるんだよねぇ


それでも晴れは嬉しい・・良い始まりです(^o^)
店開けしてたら早々に運送屋さんが来店

昨日注文したセローのFBシール類が届いた

早々にブレーキ修理完了

しかし太いFタイヤだねぇ

まぁ、リッターバイクと同じ120/70-17だから
そりゃぁ太くて当たり前かぁ・・しかもZRだし
ハヤブサと同じだぁねぇ(笑
昨日頼んだコーヒー豆が昼前に届いた

炭火で炒る「大地の珈琲豆」さん
先程炒りたてなので超良い香りですな
ありがたやぁ~~(^o^)
某MCTから無いかな?と頼まれた
中古のDR用スプロケを探してみた

しかし使うホイールが手元に無いと
どれが何に使う品なのかワカラン?
近そ~なのを後で持っていってみませうw
ちなみに箱の方は中古のポリタンク

使うかなぁ~?と思い
オマケで進呈する品です

そろそろ昼飯と準備してたら
某ID君が登場

どしたん?と聞くと
今日は病院で診断日なので休んだとのこと
問題は何も無しだって
ヨカッタね
差し入れを頂いたので食後のデザート?ですな
パイのチョコ包と

美味しいコーヒーのセゥットです

(*'▽')ありがとねぇ~~
某IマァさんはWR-Rで登場
今日はお山へ
紅葉散策に行ってきたそうです

色々と井戸端会議ですな
その後に某MCTへ部品配達
帰ってきてからはローコン作業

1970年代の二輪駆動車両は
環境に優しい木製シートベースですなww

17時頃には某HタァさんがV125Gで登場

セルリレー不良で交換です

ローコンはキャブレタ掃除やオイル交換等々作業

バッテリーは充電してみて
結果次第で交換かどうか決めます。
ローコンのオーナー某S兄に頼まれた
エアフイルターの組付けも何とかなりそう

前面から上面にかけてはカバーを残して
下部から後ろにかけては吸気を落とさない為に
外周の青いアルミカバーを
カット
結果は試乗してみないとワカランかな?ww
夜には某Sドー君が来店
年末23日の恒例ハム買いツーリングの件を伝えておきました
さてさて、今夜もチューンしてあるSRで帰るとするかな
(*'▽')気持ちいいんだよねぇ~~走りがさ
ではではぁ~
某ID君が登場


どしたん?と聞くと
今日は病院で診断日なので休んだとのこと
問題は何も無しだって

差し入れを頂いたので食後のデザート?ですな
パイのチョコ包と

美味しいコーヒーのセゥットです

(*'▽')ありがとねぇ~~
某IマァさんはWR-Rで登場

今日はお山へ


色々と井戸端会議ですな

その後に某MCTへ部品配達

帰ってきてからはローコン作業


1970年代の二輪駆動車両は
環境に優しい木製シートベースですなww

17時頃には某HタァさんがV125Gで登場


セルリレー不良で交換です


ローコンはキャブレタ掃除やオイル交換等々作業

バッテリーは充電してみて
結果次第で交換かどうか決めます。
ローコンのオーナー某S兄に頼まれた
エアフイルターの組付けも何とかなりそう

前面から上面にかけてはカバーを残して
下部から後ろにかけては吸気を落とさない為に
外周の青いアルミカバーを

結果は試乗してみないとワカランかな?ww
夜には某Sドー君が来店

年末23日の恒例ハム買いツーリングの件を伝えておきました

さてさて、今夜もチューンしてあるSRで帰るとするかな
(*'▽')気持ちいいんだよねぇ~~走りがさ

ではではぁ~
