とてもよく熟れて良い品なのですが
オイラはコレ苦手なのです


チョイ頑張って昼食後のデザートで食べて
やっと今日で終わりました・・よかった(笑
そうそう昼飯時にオイラの店で出すバイクのリサイクル屋さんが来店
退院祝いを色々と頂きました
ありがと~ございます


そのなかに入ってたクロワッサン
すげ~~美味い


こちらのパン(名不明)もかな~り美味い

普段からも定期的に美味しい品を届けてくれます
ありがたいことです

チョイだけ意思の疎通が難解なお客さん来店


オイル交換とプラグ交換してとの依頼
早速!作業開始

ウグイスも直して????と言われます
・・・・はい?
??もう一度聞くと
やはしウグイスを直して

さらに聞き直すと
ブレーキ使用時に音が出るとのこと
う~~~ん
自分での脳内の言い方をそのまま言われても難しいです

このV125Gはオイル交換をマメにしてないので
何度かオイルが極端に少ないまで使用して
エンジンがかな~り虫の息的な部分があります。
オイル消費も早くなってるので早めオイル交換を毎回勧めています。
その度に3000㌔くらい?と聞かれるので
エンジンO/Hしないなら
消費状況から1000㌔くらいでないとマズいよと言ってます・・が
毎回その3000も越えてから来店して
車体傾けてもゲージにオイルがつかない状態

また極端にオイルが減ってるから・・・と毎度の事を伝えると
3000㌔くらい?と毎度の答えでした

まぁ、オイラの車両じゃないからいいけれど
思うのは
その状態で使っていて76621㌔

丈夫な車体ですよね

朝スタートでSSTR参加の某黄カブですかぁさん
気になって時々雨雲を確認してるのですが
ナカナカスゴイ物が近づいています

極端な激しい雨に合わなければいいのだけどね

この後にCB125Tの洗車と

4STビーノ洗車を終えて二台の納車整備完了


その後に外用事にキャリーで出動

店に戻るとチームGのCB-SFさん来店でした

チョイ遅れでRD250さん来店


オイラの年齢だと懐かしい車両です
RZよりコノRDの方が好きだったなぁ

某大御所様の通う教会の牧師先生が
娘さんのスクーターを点検&オイル交換で来店
退院のお祝いにステキなケーキを頂きました


ありがと~ございます
とっても美味しくいただきました

某しょんさんはダビダビ号で登場


やはし退院祝いを頂きました

本気の文字が入ったありがたい品です


箱に入って並んでると
江戸時代ドラマの小判でも入ってる差し入れみたいですねw

その後は午後に引き上げたエンジン不動ビーノFIの作業
バッテリーが死んでたので新品に交換

オイルも交換&各部点検で調子よくエンジンが息を吹き返しました
後は減ってるリヤタイヤ交換予定ですが
ソレは休み明けのオイラに任せましょう(笑
ど~も手術で退院してから体力落ちた為なのか
はたまた左右の視力に違いがありすぎる為なのか
夕方あたりからどぉ~っと疲れてしまいます

なのであまり遅くまで頑張れないオイラなのです

そうそう
店閉め始めた頃に某アリアリが来店

退院祝いを頂きました

ありがと~ございます

頑張って体力戻さなきゃね

しかし退院で仕事復帰してから毎日雨っぽい天気だなぁ

来週は晴れるといいなぁ

ではではぁ~~
