(*'▽')朝食はカレー♫ラッキョウ付

普段ラッキョウを買う事が無い我家ですが
先日買い物に行った時、急に食べたくなり
そ~いえばカレー作ってあるし付け合わせにするか
などと思い購入
自宅に帰って冷蔵庫開けると
同じよ~な袋に入ったラッキョウがある(-_-;)
・・・・夫婦は考えも似るのですね(笑)
雨が降りそうだったので雨具着て出勤
雨具装備したのに降られなかった
チョイと負けた気分w
店開け後は青いオイル屋さんが来店

頼んでた4CTが届きました
昔に頼まれて100Lドラム缶用にタンクを備えたが
その後に4CTの100Lは廃止になり
200Lドラム缶と20Lペール缶で選ぶ形になった😞

何の為に場所をとるタンクを置いてるのかワカラン状態
しいて言えば残量が目視でわかるくらいかな?(笑)

ガスケット類を注文する前に
新聞屋さんカブプロの横カバーを上手く外してみた

ガスケットが切れず再使用出来れば
本日修理完成となるのです
そ~いう作業をしてると来客さん
PCX125のオイル交換と軽点検で夕方まで預かり

続いて昨晩にエンジンが止まってしまったチェスタの
引き上げ&修理見積依頼

よくある圧縮落ちですが
エンジン音がかなり大きくなってるので
エンジン分解修理もしくは車体買い換えかな?
後で連絡が入る予定です。
やっとカブプロ作業に戻れた(*^▽^*)
ガスケットは切れずにカバーが外せました
メデタイね♪

50のカブプロのココは初めて分解です
前にやった110と違和感?
同じ大国製カブですが
チョイとクラッチ仕組みが違うんですね
昨夕に行ったヘリサート作業での金属辺が溜まってます
綺麗に掃除してネットも切れがあったので交換(在庫あり)

ここで昼飯タ~~イム!
自宅で作成の緑の抹茶パンを見ると
なんとなくヤクルトラーメンを思い出す(笑)
もっともアチラの緑の麺はクロレラだけどね

午後はチェスタのオーナーさんが来店してくれて
中古車ポシェを購入してくれました
(*^▽^*)ありがと~ございます。

他にもCDのオイル交換など
微妙に悪い天気ですが来客さんはボチボチ来てくれました

チェスタ廃車でポシェ登録&自賠責車輌入替
車体の納車整備も完了
リヤカゴは中古でサービス組付けです😀

いちお廃車したチェスタも
ケミカル使って強制的に始動させたが
エンジン音が嫌な状態😨

こりゃぁ代車も無理ですね
近日中に回収業者さんに連絡ですな。
さて今夜は雨が強くなりそ~な気配
早めに店閉めて帰宅が吉でしょうね。
ではではぁ~~👋