(^o^)朝食は牛タンシチューの作り置きラスト
美味いのですぅ♪

出勤~店開けしてると注文品が届いた
奥様WR250Rモタ仕様号の車高下げリンクです

純正と同じくベアリング装備の良き作りだね
前は通常車高下げと低いシートで普通に乗れてたが
5月連休での久々ツーリング時に発覚したのは
年齢での体力低下の為か無理っぽくなった事
他車輌に替える案も言ってみたが
WRに乗っていたいと強い意志です。
なので車高下げリンクに替える事にしました
(*^▽^*)早々に作業開始です

まずはリヤタイヤを浮かせた状態にて
純正のリンク外し

購入品にインナカラーを移して
車高下げる関係で少し長くなったリンクに位置合わせて
組付けして完了

リンク比が変わるのでリヤサスが柔らかくなる
なのでスプリングを固く調整する予定でしたが
使用に問題無い程度なので足つき優先で柔らかいまま
ついでにFフォーク突き出しを15㎜して完了

パッと見は大きく下がった感じではないね
実乗りで足つき性UPなので良きでしょう😊
美味しい鶏屋さんの息子さん久々来店
お気に入りの店なのだが
引っ越しして行けなくなってるなぁ😥
今日はカブのオイル交換と軽点検依頼

チェーン&スプロケ注文となりました。
15時過ぎと遅くなった昼飯
(*^▽^*)フライ付で嬉しやぁ~~♪

来客も少ない本日
毎日の薬を処方してもらうのに病院にGo!
そのまま薬局に行くが休みでした💦
なんとな~く曇りだした夕方
店前の鉢植えの枯れ葉を✂カット

ついでに裏の鉢植えも見るのに移動
店横では細い隙間内からも生えてる
知らずに見ると気の毒な感じですが
こ~いう場所の方が競争相手がいなくて良いらしいね

紫陽花の花が進化してました

全開咲きも近いでしょう(*^▽^*)

深く考えずに植えたムカゴも元気に伸びてます
蔓をからめるものが近くに無くて苦労してるのかな?(笑)

そうそう
先程に同業者さんが寄ってくれた際に
裏の川を見て白濁してるけど何?と聞かれた

下水道が来てない方なので生活排水も入ってるが
それだけにしては濁りすぎだよね?
上で川の工事してる筈なのでソレかなぁ?
鮎も来る透明度のある川なんだけどね
18時頃には降りそうな雲も広がり
時々プチ☔パラリ雨も始まった
(写真だと明るく見えますねw)
予報では夜から大雨らしい

これは遺憾と定時の19時で急ぎ閉店
帰宅時には時々パラ雨から雨降りの天気に変化
帰宅後は強め雨になりました☔
小腹減りだったので
チーズトースト作成(*^▽^*)美味し

昼間に常連さんに
ジャガイモをた~くさん頂きました
野菜類が高くなってるのでありがたいです♪
奥様は早々に使いましょうと
ポテサラを大量に作成

(*^▽^*)多めの味見を頂けた♪嬉しい&美味し

明日朝も食べられるのでしょう
楽しみですね😊 トーストも出るかな?
夜中から強雨ザンザになった
仕事始まる頃には収まる予報が当たるといいなぁ
ではではぁ~~👋