
でもちょい前よりは湿気が減って楽な気もする

そんな水曜日は少し早めに店に出勤
店を開ける前新聞屋さんのギヤを引き上げです



帰ってきたら急いで店開けですなぁ

コレは昨日引取りしてパンク修理他をやったCD90

しかしCD90って最近見なくなったね
見方によってはすご~くバイクっポイ作りの車両
このまま記憶からも消えていくうちの一台なんだろねw

さて、新聞屋さんギヤの修理開始

リヤブレーキワイヤーの作動不良で交換です

先日点検した時に遺憾状態を発見
フッドペダルの遊びでブレーキ動いてるよ~に見えていたが
その先のワイヤー固着でほとんど効いてない状態だったんです

修理している間に某大御所様は色々用事で
瀬名方面等々を回ってから出勤

お菓子をどさぁりと購入しての出勤です

実はオイラの店奥の和菓子?屋さんが
31日までの営業にて閉店

毎年2月頃?作成のイチゴ大福はもう食べられないんだねぇ

まずはマドレーヌと四角いお菓子を食します
(きんつば・・みたいなヤツです)

午後もパタパタ作業をしていたら℡が入って
アドレスV50が出先でエンジン不動のヘルプです



エンジン不動は例によってバルブカーボンの圧縮落ち
(こ~いう時はセルの回りが良すぎるのに不動って状態ですね・・主にw)
エンジンかかるよ~にしてから試乗にて走行不良を発見

ウエイトローラー破損でまともにドライブプーリーが作動していませんでした

在庫あるので交換です

ついでに丸坊主のリヤタイヤ交換
バッテリーも弱ってきてるんだけどソレは次回となりました。
プチ久々にBAJAに乗り某Kミィ~オ君来店





冷蔵庫に在庫多々になったので
遅め時間のプチおやつぅ~


美味美味ですわw
夕方にはクラリス号にて某S君来店

今日はカブの自賠責更新です


自動車で来店なのでカブビッグタンク加工も頼んじゃいました
2個もw

部品が届いたので続いてはエイプ100の修理です

もともとはチェーンが遊んでるみたいとの依頼で入庫したのですが
この状態ではチェーン&スプロケ総取替えですなぁ

チェーン調整も済んで
後はオイル交換等の点検ってとこで

某Eドォ君がレイドで来店

クラッチワイヤー交換とスポークの曲がり(1本)修理です
彼は来店時に飲み物の差し入れなどしてくれます

いつもありがとね

こ~していろいろ作業
そして店閉め後は机仕事

頑張るじぇい

ではではぁ~~
