店開けてバイク出してると微妙な雲がデロリーンと出てきました

その後、清水区のお客さんがマジェS自賠責更新で来店

PCで作製してるうちに雨がパラパラ

ウエイトローラー等の注文品が今日届く予定なので
レッツ4作業の続きを始めちゃいます

普段はナカナカ交換しないギヤオイルも交換

お疲れオイルが出てきました

メーカーも定期交換までは歌ってない場所ですが
交換しないでよいオイルなんて無いよの例ですね
昼食後、売約済のカブプロを引き取りして帰還

レッツ4の部品も届いておりました

出たついでに仕上げ用白スプレーも購入してきたので
まずはBOXペイントをしちゃおう!
と表に運び出した途端


順番替えてレッツ4を一気に仕上げて試乗


あとは洗車して完了です

15時頃にいちおパラ雨も平気かな?具合の空模様
大丈夫か?と思いつつ急ぎで塗装完了


何だか落ち着きませんなぁw
BAJAのチェーンスライダーも組付けしときます
今回はスイングアームを外してあるので楽チンです
このパーツはど~しても何年かごとに交換になる部品です


箱フタは明日になれば組付けも出来るでしょう

表面の風化荒れが激しかったので
アバタ面なのが不本意ですがパテ処理までは出来ないので
しゃ~ないですな

さてさて新車カブプロも洗車終えてから納車整備です

某国製になってから細かな仕上げがイマイチなんですよね
到着時フォークブーツは左右共に必ず上まで来てないし

下処理が荒いままでメッキしてあるリヤキャリアは

よく見るとプツサビあるし

この感じがなんとな~く全体的です
カブも熊本工場で作るよ~にならんかなぁ
本日最後はCB400SFの軽点検とオイル交換


この方は2年チョイ前は銀行マンでしたが辞めて
坊さまになることにして修行に入ったのです
ようやっとメインの修業は終えたみたい
今回は現状住んでる長野にバイクを持って帰るんだそうです

この間は静岡でバイク維持してたけど乗れなかったからねぇ
今度からバイクで遊びに来て下さいね

さてさて本日も仕事お~~しまい
ではではぁ~~
