今日は


気分上々で朝のPCいじりなどをしつつ
久方ぶりに「麺屋 橋亭」さんのブログを開いてみると


しかも2月いっぱいで・・・・今日までじゃん

昔、給料もらって働いていた頃とは違い
自営業になったら感じ方が変わり
閉店とか廃業とかには敏感・・・違うな
とても悲しい気分になるよ~になりました。
同じ自営業なので辞める時の悲しさが解るからかな?
そんな気分でいるとオイラ自身も悪いものを引き寄せちゃいますから
気持ちを切替えて仕事場にGo

店着いて売れた中古車セローの整備に手をつけたあたりで
℡が鳴って引き上げ依頼が入りました

何故か

飛込み修理が来たり外出用事が入ったりが
今週ずぅ~~っと続いているのでねぇ

故障車両はジョグポシェ
走行していてギギギ的な音がして止まってしまったらしい

感じ的にはギヤ部だなぁ・・などと思い先にオイルを抜いてみると
嫌ぁ~な状態のオイルが出てきます


ギヤ部のケースカバーを開いてみると
ポンコロリンと銀色の球を含めて色々落ちてきます
ギヤ軸受けのベアリングがバラバラになったんですね
比較的早いうちだったのでギヤ本体まで交換しなくて大丈夫ですが
何点か部品注文となりました・・・直るのは来週だね

この後にナイショの台座を分解して梱包作業
(*´▽`*)この画像見てピタリと何か当てたら凄いですよんw

注文してた純正部品もいくつか届いたので
KDX200SRをチョイ作業


ノーマルの白いフォクガードは
片側が販売終了してしまったので
組付け部が同じタイプの黒いガードに変更しました

やはしガードを組付けるとピシッとしますね(*´▽`*)
他注文品は未だ届かないので今日はKDXはコレだけですw
そだ!近い将来オイラの店に入ってくる
ニンジャ400です


ETCも組付けされてるので自分で使うもヨシだと思っちゃいますが
イカンイカン・・・中古車で販売しなきゃ趣味の店になっちゃうもんねw
18時過ぎからやぁっとセロー作業に入れました
思った以上に作業箇所があり時間かかっちゃいましたけれど完成

今日の帰りはセローの試乗しつつ帰路について
問題無ければ明日納車かな?(*´▽`*)
そうそう!
今日はコレ売れました


コレが売れたとゆ~ことは
近い将来オフロードバイクが一台売れるかもね

この後に店シャッター閉めて中でコソコソ机仕事していたら
隣のスタンドの若者とその友達が来店


店ステッカーの「あんなの」と「こんなの」と「そんなの」が欲しいんだって
「こんなの」は在庫終えてるから他の2枚はあるよ~と渡す準備してると
おいくらですか?と聞くので貼ってくれるならあげますよ
な~んて答えると超喜ばれてしまったww
だって店関係のステッカーを貼りたいので欲しい
な~んて若者に言われると嬉しいじゃぁあ~りませんか(*´▽`*)
嬉しい気持ちで22時過ぎ頃かな?帰宅すると
「お雛様」が飾られていました

そ~か。。今日で2月終わりだから
あたりまえだけど明日から3月なんだなぁ。。。早いなぁ
さぁ!明日からも頑張るぞぉ!!えい!えい!お~~!!!!
ではではぁ~~
