
ソコで思い出したのが某しょんさんのKDX125
リヤアブソーバをババナショックスさんへO/H出すんだった

急ぎで外してると
リヤサス下部のリンクを止めてるナットが手で緩む状態でした

ロックナットなので落ちなかったんだね・・・ヨカッタね

外したオイルがダダ漏れアブソーバ
思った以上に長くて穴~穴間が45㌢もありました

長くなくてい~から
も少しネバリのあるアブソーバーだといいのにね

午後にはGアクシスの修理完了車を山奥に運んで


続いて今度は黒カブに乗ってpazuさんへGo
車検のゼファー750を預かり帰還です

店に戻るとエイプ君が修理持込で待っておりました
Fフォークのオイル漏れオイルシール等の交換です


作業していると佐川急便さんが来て
某しょんさんサスを含む荷物何点か集荷していかれました
そして
リヤアブソーバが無いのに
何気にサイドスタンドで独り立ちしてるKDX125SR


バラしたまま置いておくスペースなど無いし
ど~しよ~かな?合う仮のサスなんか無いし
などと思案した挙句にレンサル製のリジットバーを使う事にしました(笑

・・・・・・・何でもいいのよ
タイヤ回って。。。移動できればねww
ではではぁ~~
