

でも冬の空になってしまったね・・・ケッコー寒いし
そんな中での朝一番車検


頑張って急ぎ陸運したので

めでたくライン一番目となりました
何となく嬉しいはないちもんめです


車両は某ノムノム行きとなっている
GPZ900R
整備でチョイ苦労しましたが無事完成したのだ


早々に車検終えてGPZをそのままMCY-Rに配送

ETC組付&登録をお願いするのです
そしてカラ荷キャリーで急ぎで仕事場にGo

本日仕事場オープンですなぁ

そしての朝食です


朝マックならぬ朝セブンイレブンですわ

11時頃にMCY-Oの若者が新型キャリーで来店

先日部品取りで渡したZ4車両がインジェクションだと色々合わないらしく
戻ってきました

ハーネス等々も一緒に
取り外してもらってスマンねぇって感じです

そして代替に4ストクレアの部品取り車を渡して取引完了
お土産に採れたてお芋頂きました
某Mっちいさん


さてさて!
再度陸運局へ11:10過ぎにキャリーでGo

名義変更に行くのに11:45までに書類出さなきゃイカンのです

余裕と思っていたら予想以上に道が混んでて

11:40過ぎ頃に到着

間に合ってヨカッタぁ~です

そのままMCY-Rに書類届けつつ店に帰還
同じよ~なルートをグルグルしてる日ですなぁ

午後には某Mっちゃんが赤カブで来店


純正オプションインナーラック?組付けです
すでに販売終了してしまいました
オイラも純正オプション品が欲しかったです


シグナスXが走行中に動かなくなったとゆ~事で
引取りにGo


エンジンはかかるけど走らないとの事なので
ベルトだろ~と思いましたが見事正解

これじゃぁ走りませんねw

それ以外にもエンジンのフケ不調が出てます
エアクリ診るとこんな状態・・・遺憾です


スグ対応

でも初期のエンジン回転上がり不良は残っております
4万㌔になるので他も色々診ないといけない時期かね?
金額の件もあるのでオーナーさんと要相談です。
早め夕方頃に某しょんさんがダビダビで登場

この前長連休だったけど本日も休みなんだって
流石と書いて某しょんさんと読む。。。ですね(笑

今日は更なるツーリング便利マシンになるよ~に
密かな配線加工です


某S君に長さ変更を頼んだハンドル補強も
追加削りはあったけど無事についております

短くしたいなどというわがままに対応してくれた
某S君に感謝ですなぁ

さて!今日も机仕事をチョイ片付けしてから帰路につきましょう
本日帰りの足はジョルカブです
ではではぁ~~
