電気代が上がってエアコンで暖房は控えてる
ガスも使う量を減らす努力にて
なるべく石油ストーブをコンロ代わりで煮込み
これは朝用ではないけどね(*^▽^*)

朝食はカレー🎵美味し!

のちマシュマロ珈琲にて
少しゆったり時間

出勤~店開け
前の日に軽く雨降りなどになると
表に並べてる車輌は水が溜まった部分
黄色っぽい粉溜まりが出来てる・・花粉だね😨

最初の来客さんは若者君
新車カブプロ110を納車です
長く色々と話などしてたが写真忘れたので割愛💔
昼食は作成したトマトスープ付き
保温機能容器でフタ開けると暖かで嬉しや

やがてお初の女性の来客さん
チャリのパンクで
預かりにて夕方に引き取りに来るとの事
タイヤ自体も減って交換時期だが
とりあえずパンク修理のみ施工

パンク修理終えて
サビサビチェーンに油注し等を済ませて完了ですが

フロントタイヤも減ってる&ヒビ多し
一部などは切れて中のチューブが出てきそう(-_-;)

さらにFブレーキの舟ゴムが完璧摩耗で無くなって
ベース金属でアルミリムサイドを削りまくり
ベコベコに変形&薄くなっていて

一部は折れて無くなってるじゃん💦

早め夕方の引き取り来店時に伝えておいたが
危ないと思いFブレーキは使ってないとの事
(-_-;)それもど~かと思うよ💦
何よりイキナリ前転転倒なんて事になりそう
後ろに子供乗せるんだと思うので
早々に対策した方が良いですよん
他から借りてきた中古車ビーノ
洗車してから欲しい方に連絡☎
やがて見に来てくれて
2~3日中に返事くれるとの事

買う買わないどちらでも大丈夫ですが
早めに決めて下さいね
中古車作成中のVOXも洗車しておいた
あとは注文品が来るの待ちです

さてさて隼の某Hィ~さん
奥様のエストレアで来店で待っててもらい
色々と作業開始です
まずはリヤタイヤ交換しつつ

チェーン&スプロケ交換
RBパッドも交換&前後Bオイルも交換

エンジンオイル&フィルター交換終わらせて
Fタイヤ交換してると来客さん
シグナスXのエンジン&ギヤオイル交換依頼で
先に済ませてからエストレア作業の続き

アレコレとヤル場所が多かったが無事に終えた
Bパッドは限界超えでしたね(笑)

外バイク収納で閉店
相も変わらずバイクがポンポコリン状態ですわ💦

この頃に息子が泊まりがてら来たので
食材購入しながら帰宅

この後は軽く宴となりました
(*^▽^*)さぁ、明日も予定いっぱい
仕事頑張るだぁ!よ(笑)
ではではぁ~~👋