goo blog サービス終了のお知らせ 

働き者 クマちゃんの日記帳

雨になっちまったぁ・・完璧に(泣

週末け向けての雨天気は避けたい気分ですが
朝にはスデに降ってましたトホホです

朝から雨の予定じゃなかったのにと思いつつ
雨具着て試乗がてら乗って帰った2stジョグで出勤
・・・・いちお売約済なので汚したくないのだ

ドライブユニット内ギヤとB/Gを全交換してあるので
いちお横カバーまで開けて状態確認良さしげですね
後は納車整備をして車体は完了

登録と前車両廃車&自賠責車両入替は
某大御所様が出勤時にやってきてくれる予定でごんす

午後からは昨夜届いたCB125T
中古車で並べる前に点検整備等のする事アリアリ
今日作業しちゃいたい

しかし雨の日モードで作業場が狭い
飛込み修理等が来るとギュパンになります

そ~も言ってらんないので作業開始
まずはキャブレタ外し
思った以上に色々バラさないと進みません
ツインエンジンではあるけれど整備性が良いとは言えないね

何気に基本工賃見てみると1.6hもある
排ガス規制の数々部品が組付けされる前車体での工賃だから
最終型のこのCBはもっと手間かかるんだよね・・ヤレヤレ

そな事を思いつつキャブレタ外し終えたあたりで

℡で引き上げ依頼が入りました
シグナスXです


リヤパンク修理
かな~り小さな穴の修理完了

エンジンかけてみるとチョイ音が出てます
距離が8万越えだからしゃ~ないって範囲かな?

ちょうど自賠責を入りにDトラッカーさん来店でしたが
某大御所様に任せてオイラは修理完了で急ぎ配達

戻って作業再開すると℡が入り
スクーターのスタンドがキャリアより奥になって?という謎話
(スタンドとキャリア?意味が解りません?)
見てみないと何とも的に答えるとこれから行きますとの事

そして先程℡のトゥディさん来店
キャリアじゃなくてキックの事でした
キックギヤの動きが悪くて位置が降りたまま動かそうとしたので
メインスタンドとからんでしまったんですねw

スグ修理完了
死にかけてるバッテリーも新品交換となりました
FI車はバッテリー命だもんね

他にも℡で謎の金額見積り君対応等
チョイチョイ色々ありますね

そうそう
道向えの無料回収業さんに不要車両持込みも多いのですが
今日はカブが入ってたみたい

バイクなんだからバイク屋に出してくれりゃぁいいのにね

さて!やっとCBキャブレタ作業再開

腐りは無いけど汚れ等はあるので
キャブクリーナーに少々浸けておいて
その間はステキな本を読みましょう

ありがと~!某デスカァさん

キャブレタ清掃後は各パーツチェックしつつ組立
排ガス規制後の回しにくくしてあるパイロットスクリューは
旧タイプに変更です(先に部品注文してあったのだ)

やはし調整スクリューは簡単に回せないと遺憾よね

キャブ組付け終えて続いてタペット調整に入ります

その際にエンジンと作業に優しくない
邪魔してた排ガスクリーン作戦バルブ関係は外してしまいました

エンジンフフロント部も少しスッキリ
残ってるパイプは左右繋いでメクラ状態にしておきます

左右マフラーの同調パイプみたいねw

Fフォークダストシール内点検清掃&オイルシールのリップ部シリコングリス補給をして

軽アーシングライン作成等
細かな事もチョイチョイして~の作業はいちお完了

コレで冷間時のかかりが良くなるといいね
頼むぜCB君


閉店時間をソコソコ過ぎてるので本日仕事はお~しまい
いちお雨が止んでるうちに帰宅と致しましょう

ではではぁ~~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事