goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

働き者 クマちゃんの日記帳

何故か疲れが抜けない・・年末だもの💦

人によっては大好きな〒関連
物は厚手の皮製品
昭和37年11月じゃぁ皮使うよね
「書留用かばん」

(#^.^#)レアなアンティーク品?かしらん(笑)

さてさて朝食
前回で終えたと思ってたが
今日がラストのベーコンでした
ありがとう♪奥様!ですな
キムチをのせたアボガドはチョイ固めでしたが
脂肪分の塊的な程度食感なので
問題無く噛めますね(^o^)味は美味し!

本日も
とぉても寒い中を秋桜号にて出勤😱 
ハンドルカバーがありがたいです
店に入ると華やかな🍄キノコ
ズラリと並んでお出迎え(^o^)良いね♫

早々に店開け終えて
まずは昨晩に組み立て終てるエンジンを
SRに載せます😀 
何か始めると来客さんだったり
電話が鳴ったりが続く😔 
SRにオイル入れ状態のまま対応です
使うオイルはYC454
熱量高い空冷単気筒で圧縮上げエンジン
冬でも15W-50使用が良いですね

続けて清掃は終えてるFCRキャブレタ
硬化した加速ポンプのダイヤフラム
そして要所要所のOリングなどを交換です
とにかく作業してると来客さんだね💦
コレは新聞屋さんカブプロ
オイル交換とチェーン調整!
業者オークションに出品もしてたので
一定時間はソチラも見なきゃならんし
何か気持ちが忙しかったよん😞 

でも、そのご褒美なのか
夜にリトルカブ70が売れた
今までリトルカブ50乗ってた方が
9万㌔に近くなってきたので
70エンジン載せリトルに車両替えです
ありがと~ございます。

作業しては来客で止まってを乗り越えて
オイルキャッチタンク増設なども行い
SRはノーマル車高に戻したトコで
本日作業は止めました
明日の朝一番で車検予約を入れてあったが
急いだ為に不備が出ると遺憾なので
来週に延期です。

最後に再び〒物ネタ?
布製の集配補助袋(小)
やはしガンコな作りです
これは先の品より少しだけ新しく
昭和40年に入ったとこの品です
リュック形状になってるんですね
まずは洗ってみたいが
破損しそうな感じもするね(笑)

ではではぁ~~👋

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事