
やっと会えたわ、ピエール様。
濃厚ねっとりチョコレートムースに、ピスタチオムースと木の実がころん★。
ううっ、うまいです!。
表面のグラッサージュがツヤツヤで、よく見りゃカメラを構える私が♪。
(これ、ズバリで数ちゃんとタッキーが食べていたケーキでございます♪)。
ほとんど徹夜で松坂くんを見たというのに、渋谷で打ち合わせの後、東京ミッドタウンまで足を伸ばしてしまいました。オープン8日目にして既に2回も行ってしまうなんて、私も好きねぇ♪。
で、お目当ては、リベンジトシ・ヨロイズカでございます★。今回は地図をよっく下見してから向かいましたので、バッチリ。しかしさすが金曜日、前回(月曜日)よりは込んでいました。で、ヨロイズカさんのお店ですが~。。。
長蛇の列です。30人は並んでいます。待ち時間は1時間ぐらいかな?。その気で来たので全然ヘッチャラですが、ここって屋外なのですよ。天井はあるので雨露はしのげますが、風がね。時は4時。4月といってもまだ花冷えの時期、段々寒くなってきました。45分過ぎあたりで鼻水が。花粉のせいかな?。1時間過ぎると肩がゾクゾク、風邪引いちゃうよ~。
その後、段々列も進んで遂に先頭。ああ、あのケーキで輝く暖かい店内にやっと入れるかと思うと、突然悪寒が走り倒れそうになりました。ドラマ海猿で「もう少しで助かる」と思った途端人間は危ない、まだまだ助からないと思った方が長い間がんばれると言っていたけど、こういうことだったのですね。。。
ほとんど救助を待つ遭難者の気分で待つこと1時間15分、ついに御開門~!。目の前に現れた宝石のようなケーキを見た途端、寒さと寝不足で麻痺した脳味噌は、ナント8個ものケーキの名を店員さんに告げていたのであった(←バカ)。
でも、ずっしり重いケーキの箱は幸せと正比例よね♪。そしてお取り置きをしてもらっていたお店へ。ジャケットゲットで幸せ気分も体温も急上昇!。Pちゃん宅まで行ってに無理矢理2個ケーキを渡し、真っ直ぐお家に帰り、もうすぐお誕生日のNさん宅へも2個。持って行ったらそのまま居着いて(生姜湯と手作りあんみつをご馳走に♪)、夜中の3時までおしゃべりして、帰ってきたらメールに花実さんからライブのお知らせが。ナント今夜でした、ガーン!。メール見ないで出かけてしまった私。なんかもう、むちゃくちゃな一日でございした★、くしゅん。