うめちゃん日記

うめちゃんの闘病記録(覚書)です。

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
膵外機能不全 (猫のるるの母)
2010-01-19 21:30:33
こんにちは
この病気とたたかっている猫のるるがいますが
このプログを発見  病気が治ったと書かれていたので とびつきました  去年の六月ごろから嘔吐を繰り返し気がついたらがりがりに、、、獣医さんで検査の繰り返しでも数値に異常なしという判断で入院中もほうっておかれました  今も酵素を与え 肝臓の薬も与えていますががりがりは変らず 嘔吐もあります
治療法を教えていただけませんか? どんな食餌
を与えていたかお聞きするだけでも参考になりそうです 是非宜しくお願いします
返信する
コメントありがとうございます! (ポン太)
2010-01-19 23:58:24
猫のるるの母さん
るるちゃんも、膵外分泌機能不全ですか。
ほんとに、大変根気の必要な病気ですよね。
うちのうめ、残念ながら、治ったわけではないのです。
やはり、膵炎とちがい、治ることはほぼ無いと言われています。

ネコちゃんの場合のことは、ほんとに何もわからないのですが、
数値に異常がないのですか?
血液検査の結果、膵酵素の数値がかなり低くでるんです。
膵臓からの消化酵素が分泌されない病気ですから。
便の検査でも、消化吸収されずに出てるタンパク質や脂肪が出るんです。

うめの現在は、処方食(消化器疾患用低脂肪)と酵素(パンクレアチン)で維持しています。
かわいそうだけど、一生、処方食と酵素は続きます。

治療法や、食餌は、このブログの最初の方に、日々やったことを記載していますので、ご覧下さい。
ステロイドも使いましたし、H2ブロッカーも使いました。
いろんな可能性を試しながら、現在にたどりついています。

獣医師の先生も、得手不得手があります。
正直、膵外分泌機能不全という診断も、なかなかたどりつかないこともあるようです。
うちの先生は、まだ若く勉強熱心だったので、
逆に先入観などなく、確定診断できたのだと思います。
るるちゃんは、セカンドオピニオンは受けてますか?

食餌関係がはやり一番大切だと思いますので、
うめの場合のことを・・・。
フードは、ヒルズとロイヤルカナンとアイムス(ユカヌバ)をそれぞれ試し、一番体重を増やすのによかったロイヤルカナンをメインにし、
ロイカナは量が多くて下痢気味になるため、ロイカナにアイムスをブレンドして量を調節しました。
マンマリゾが合わなくて、数日で断念。
酵素は、最初はかなり量を多くしましたが、
安定とともに、少しずつ減らし、今は小さなスプーンに1杯くらいです。
以上で体重の減少が止まった頃から、
体重を増やすことを考えました。
自分でもいろいろ考えて、ぶどう糖を与えました。
犬用で、ヤギミルキーというぶどう糖99%の
栄養補給のためのものがあるので、
それを毎日1コ。
それから、フードに毎食カッテージチーズを足しました。
これを足がかりに、体重が少しずつ増えましたよ。
一進一退でしたけどね。

ネコちゃんの膵外分泌機能不全の場合の手作り食で使ってもいい食材とかはわかりますか?
それをフードに足せませんか?

本当にいろいろと試行錯誤の日々でした。

るるちゃんにピッタリの治療法が見つかるといいですね。
個体差もあると思いますが、お互い我が子のために、頑張りましょう!
返信する
貴重なお話ありがとうございます (猫のるるの母)
2010-01-21 01:11:26
ポンタさま
今日は大変参考になる給餌の話しをお聞かせ頂きましてありがとうございました
h2ブロッカーもこの病気で初めて聞きましたし動物の病気を治すのも人間とさほど違わないと思います 消化酵素はフェンラーゼンというもので1日半カプセルですので少量です  その他アズミラ sgが出している酵素や乳酸菌も使っています  厳選したヨーグルトに乳酸菌を入れているのです 
最近は未消化のものと黄色の胃酸を沢山吐くので 餌をあげるのが恐怖になっています 
食べる量がすくない上吐くので栄養がいきわたらなくて筋肉がなく骨が歩いているようです

セカンドオピニオンは それぞれにわからないようにやっています  皆プライドが高いのでそれを知ったら 他で診ている子は診ない主義だと断られてしまいますから  本当は個々に得意不得意分野があるので 連携をとりあう医療が望ましいですね 

ロイヤルカナンもためしに少量買いで与えたら美味しくないのか食べませんでした 今はごく普通の缶詰とアズミラ sgプロダクトの缶詰とドライをあげています  でもロイヤルカナンとアイムスのミックスもためすのもよいかも
後は ブドウ糖  カッテージチーズも今後試してみます

胃酸が多いと自分で自分の胃を攻撃して胃潰瘍になると言われ ガスター10を獣医さんにすすめられました強い薬のようですが大丈夫でしょうか? また肝臓も弱ってくるのでウルソも
与えるように言われました  朝晩ウルソと
1日一回のガスター10と消化酵素と乳酸菌とと異常なほど色々なものを口にいれることになります
ポンタさんは優秀な飼い主さんですね  とても嬉しいです

貴重なお知恵を教えていただき 感謝しています  有難う御座いました

ポンタさんの可愛いペットちゃんの幸せが永く続くようお祈りしています 

             るるの母


返信する
るるちゃんの母さま (ポン太)
2010-01-21 22:28:37
ガスター10は、H2ブロッカーの代表的な薬です。
るるちゃんは、嘔吐があるとのことですが、
膵炎から機能不全になったのかしら?
膵炎から慢性膵炎→機能不全というパターンもあり、
しかしうちは、何の前触れもなく、突然の機能不全でした。
状況がわからないので、役に立つアドバイスはできませんが、膵臓に強い獣医さんを是非探して下さい。
返信する
有難うございます (るるの母)
2010-01-21 23:46:48
ポンタさま

去年発症したのですがその前年沢山吐くので病院につれていったとき(お相撲さんのようら太っていたからか) 元気なのにあまり連れてこないでといわれ薬も処方してくれませんでした その後治ったのですが実は進行していたのかも  膵炎~慢性膵炎から機能不全というご指摘で はっとしました 飼い主の責任もあります
なかなかよい獣医さんにであえませんが探さないといけませんね 有難うございました
他人ごとではないときに 感謝で一杯です
返信する
Unknown (Unknown)
2010-02-04 01:18:01
すみません またお邪魔します
もう駄目かと思っていましたが ビタミン不足をおぎなうサプリ、炎症をおさえるサプリを消化酵素とともに与え、その他肝臓の薬のタウリンをあげ始めました。少し元気な様子がうかがえます。自分で食べようという気力が出てきました。ペット先進国サプリ、漢方の薬、わらをも摑む気分です。獣医さんより飼い主が主治医にならないと。頑張っています。    るるの母
返信する
るるちゃんの母さま (ポン太)
2010-02-04 23:57:27
望みが出てきましたね!
何がその子にあうかわかりませんもの。
いろいろ試して、これだ!っていうのに出会えればね。
今の感じでは良さそうですね。
あきらめずに、本当に飼い主も日々研究です。
お互いに頑張りましょうね!
返信する